dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7を購入しました。
友人からスピードは?と聞かれましたが、どこを調べれば速度が分かるのですか?
教えてください。

A 回答 (6件)

>友人からスピードは?と聞かれましたが



「ハイスピード」とか「フルスピード」とか答えれば良いだけの話です。

というのも、PCの「速度」をあらわす指標は山ほどあり、CPUの種類やクロック周波数だけでなく、各種のベンチマークソフトの値もあるからです。また、PCの体感的な速度には「インターネット接続の速度」も影響しますので一筋縄じゃいきません。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardw …

ですので、質問する方も「CPUの種類は?」とか、「CrystalMarkの値は?」とか、「プロバイダの接続速度は?」とか聞かないといけないんで、逆にそういう聞き方をしない人には、適当な答えでいい、ということにもなります。

でもまあ、友人関係を大事にしたいなら(苦笑)、「コンピュータ」を右クリックして「プロパティ」を開き、そこに書いてある「x.xxGHz」を言えばいいと思いますけど。全然正確な値じゃない(単純にこの値が大きければ速いってわけじゃない)ですけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

互いに仕事でPCを使っていても、システムはほとんど理解していません。
これからはPC雑誌を買って、少しは勉強しないといけないと思いました。
沢山の方から教えていただき、本当に感謝しております。
ありがとうございました。

友人関係も大事にしたいので(笑)教えていただいたように、やってみます。

お礼日時:2011/08/29 17:00

「コントロールパネル」「システム」で表示される「Windows エクスペリエンス インデックスのスコアのことかもしれませんね。



http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_%E3%82%B7%E …

Windows エクスペリエンス インデックスとは

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/What …
    • good
    • 0
    • good
    • 0

途中で投稿してしまいました。


パソコンスペック見方パソコン性能
http://ratan.dyndns.info/pcsupekumikata.html
などを聞いているんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウナで動画の話をしているときに突然聞かれ、答えることができませんでした。多分CPUのことだと思いますが、それだとANO.2のFEX2053さんのやり方でみたほうがよいのでしょうか。
多くの方の回答に感謝感謝です。

お礼日時:2011/08/29 16:53

Windows7というOSのスピード?それともパソコンのスピード?


何の?
ネットワーク?ハードディスク?メモリ?CPU?光学ドライブ?

という風に返事をしてその答えを聞かない限り前に進みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。友人の質問も理解できない初心者で・・・
恥ずかしいけれど今夜も会う友人に、CPUのスピードをこれから調べ、答えるつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/29 16:53

私なら「何のスピード?」と聞き返しますけど。


CPUの事でしょうか?全体の動きの速さの印象でしょうか?立ち上がりの速さでしょうか?
それが分からないと、答えられませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多数の方から回答をいただき、多分CPUのことだと思いました。

少しは勉強しますが、皆さんのようになるにはどうしたらよいのでしょうね。
また教えてください。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/29 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!