No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私がホルモン治療を受けたのは10年以上前なので、できれば病院で直接お聞きになるのが早いと思いますが、ホルモン治療を受ける場合、大体半年を一つのサイクルとして病巣を小さくするのが目的のようでした。
それ以上ですと体調の変化ですとか副作用もあるようです。私はリューブリンという排卵期に合わせて投与する筋肉注射でしたが、スプレキュアという点鼻薬、最近ではピルのようなものもあるかもしれません。
偽妊娠、もしくは閉経後のような体調を疑似的に作り出すものなので、#1の方のおっしゃるようにのぼせなど更年期のような症状が出ました。個人差も大きいと思います。
私の場合には結婚時期と重なっていたので、半年間のホルモン療法の後でタイミング法による受胎指導を受ける流れでしたが、投与完了ののち病巣がもう一度大きくなるのが早く、主人の転勤に合わせて転院した先で核摘出手術を受け、その後2人の息子に恵まれています。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/19 00:38
回答ありがとうございます♪
お礼遅くなり申し訳ありません。
治療法はさまざまなんですね!
治療や手術を乗り越え二人のお子様に恵まれ何よりです♪
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代の 生理
-
低用量ピル2シート目です
-
ハワイ旅行と生理被りそうです...
-
PMSについて
-
女性で生理に苦しむ人なんて天...
-
マンジャロ使用中、ピルで生理...
-
生理が来ない
-
ピルで生理止められますか?
-
生理が来ない
-
環境を変えたら生理痛が治った...
-
生理痛アピールする女について
-
生理痛を和らげる方法を教えて...
-
先程婦人科に検査結果を聞きに...
-
冷え性と便秘は更年期障害でし...
-
今日プールなのですが生理と被...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
デュファストンの副作用がきつ...
-
看護学校に通っている者です。 ...
-
1週間後に生理が来なかったら婦...
-
朝ウォーキングはじめてもうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不妊治療て、会社に言わなくて...
-
皆さん、こんにちは! 健康診断...
-
髪の毛が薄くなってきて…‥
-
30代10年来の無月経です。今後...
-
鍼治療
-
歯医者って、なんで一気に治療...
-
根幹治療について
-
不妊治療していることが職場で...
-
リハビリや整骨院で、電気を当...
-
慢性上咽頭炎の治療に「終わり...
-
乳癌ホルモン治療中は豆乳は摂...
-
AGA治療処方薬とリアップ どっ...
-
クロミッドとロキソニン、一緒...
-
2万円台で脇の永久脱毛が出来る店
-
左顎が痛い
-
婦人科と産婦人科の違い
-
手足の永久脱毛したいです。 ...
-
再根管治療に使用するラバーダ...
-
agaじゃない薄毛はどこで治療出...
-
半年間行っていなかった歯医者 ...
おすすめ情報