dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在。目を酷使する仕事をしているのと、目が炎症を起こしがちなので、
成分の良い目薬を探しています。

ロートアイウィッシュや、ロートゴールド40などが気になったのですが。

ロートゴールド40のように「中高年用目薬」と言われているものは、
中高年以外が使うと、何らかの問題はあるのでしょうか?

目のケア全般で効く目薬をご存知の方がいらっしゃれば、
そちらも教えていただけると…幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

中高年用目薬は、きっと老眼に伴う眼精疲労に対して、ビタミンなどが配合された目薬だと思います。


若くてもパソコンなどで目を酷使しているのであれば、眼精疲労は起こりうるので、使っていいと思います。

ただ、疲れ目の目薬は疲れを和らげるだけで、疲れをなくすワケでも疲れなくするワケでもないので、根本的には疲れないように作業をすることが重要です。
具体的には、老眼でなくても老眼鏡を掛けたり、適宜休憩をはさんだり、部屋の明るさを調整したり、作業台の高さを調整したり、ですね。

ちなみに、炎症が何を指しているのかはわかりませんが、本当に目に炎症が頻繁に起きるなら、眼科へ行くべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコンを終日使って仕事をしているのですが。
「まばたきの回数」が少ないようで、コンタクトレンズも終日は、装着出来ない状態です。
中高年用目薬を購入しつつ、眼科にも行ってみますね。

お礼日時:2011/09/11 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!