アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

wordpressのカテゴリ名表記について下記のようなカテゴリ構造の場合


(1)大カテ1>小カテ1>記事1
(2)大カテ2>小カテ2>記事2

投稿ページ内にカテゴリ名(小カテ名)を表記するために下記のようなソースを書きました。
<?php
$cat_now = get_the_category();
$cat_now = $cat_now[0]; ----------------(A)
$now_name = $cat_now->cat_name;
echo $now_name;
?>

しかし一部のページで大カテ名が表記されてしまいます。
そのため、上記のソースの(A)の箇所を
$cat_now = $cat_now[1];
に変更すると問題のあったページは小カテ名が出るのですが、
今度はこれまで上手くいっていたページが大カテ名が出てしまいます。

これは何が問題なのでしょうか。
どなたかご教授頂ければ、非常に助かります。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

配列 $cat_now は、カテゴリーのID順(名前順だったかも)に格納されています。


親,子の順番に格納されているわけではありません。

$cat_now = get_the_category();
$cat_now = $cat_now[0];
if ($cat_now->category_parent==0) {
$now_name = $cat_now[1]->cat_name;
} else {
$now_name = $cat_now[0]->cat_name;
}
echo $now_name;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!