
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
40代既婚女性です。いわゆる、縁起かつぎ、と言う奴ですね。
何故娘さんは、わざわざ窓から入ろうとしたのですか?
他の方も書いているように、
窓から入るのは、泥棒と、亡くなった人。
娘さんはそのどちらでもないのに、それと同じ行動をすることで、
負の作用が働く・・と言えばいいのか、
娘さんがいつか、泥棒になるとか、
早世するなどを連想させるので、
あまりいいことではないのです。
そして、そういう行動は
危険が伴います。
思わぬ怪我につながるので、
それを回避する知恵だと思います。
そのほか、
新しい靴などを家の中で、試し履きなどします。
それを脱がずに、履いたまま玄関から外へ出るのも
亡くなった人と同じ行動ですから、
不吉とされます。
(棺おけの中で、草履靴などを遺体にはかせてあり、
出棺のとき、そのまま家から出るから。)
つまり、「死」を連想させることを
なるべく日常から遠ざけることが、
日本の「日常」であるのです。
どうすれば「死」を寄せ付けないでいられるか。
そういう意識で見ると、縁起かつぎが理解できます。
遺体の枕元に、逆さに枕屏風を立てる。
お茶碗に山盛りのご飯の頂上に、箸を垂直に突き立てる。
遺体の着物の打ちあわせを逆にする。
これらも、日常にすることの逆をするこによって、
「死」が非日常であること。
日常とはっきり区別をつけるべきものという、意識が出ています。
むしろ別世界というぐらいの差をつけることで、死を寄せ付けないようにしているのです。
娘さんは、いいことを教わりましたね。
No.2
- 回答日時:
私は小学校のころ、忘れ物を家に取りに来たのですが、
普段から鍵を持たされてなくて、仕事場の高い窓によじ登って、
家に入ったことがあります。
最後は飛び降りるので、機敏な子でないと、できませんでした。(下が土間でした)
小さな窓から入るのは、泥棒ぐらいですよね。
泥棒に見間違えられるので、縁起が悪いかもしれません。
「こらっ!」と怒鳴られて、びっくりして落ちる・・・とか。
危ない、という意味なんでしょう。
リビングの窓といっても、大きな窓なんでしょうか?
縁側がつくような窓だったら、庭に出るのに、出入りは普通ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- 一戸建て 窓の少ない・暗い家に住んでる人! 新築建築中ですが、窓を少なくしたため家が暗くなることが予想されます 6 2022/11/24 08:13
- 一戸建て 玄関に窓をつけるかどうか相談です。 新築検討中です。 玄関の扉は家の北東にあります。 どうせ北だし… 7 2022/08/30 12:34
- 一戸建て リビングドアの幅について。 新築検討中です。 リビングに掃き出し窓を付けないため、大型家電の搬入には 7 2022/07/19 21:17
- その他(生活家電) 換気扇が勝手に止まりました。 家のキッチンの換気扇を付けた状態で15時から寝て22時に起きたら換気扇 5 2022/04/22 23:04
- その他(暮らし・生活・行事) 今誰も居ない実家にいるんですが、鍵を忘れて、、 でも家に居ます。 玄関から入れず窓から入れる家って、 4 2023/05/24 08:36
- 防犯・セキュリティ 長い文章ですみません。 ここ2年ほどで知り合ったママ友夫婦のご主人が、私の夫が居ない時間帯にお菓子を 3 2023/01/30 23:30
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- その他(住宅・住まい) 昼間・夜間 網戸にしても外から見えないようにしたいです。 4 2022/06/28 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 我が家の玄関を出ると2メートル横に隣人リビング窓があります。 家が出かけるたびに見られてる気配がしま 6 2023/06/20 22:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
騒音と窓全開の人の心理
-
家の中にスズメが入ってきてし...
-
ご近所の非常識行為について。 ...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
建築確認申請中。窓位置を5cm下...
-
近所に超絶くしゃみおじさんが...
-
①「窓を触らないでください」と...
-
隣家から我が家が見える範囲を...
-
建築確認申請後の窓の変更について
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
隣家の深夜シャワー騒音で悩ん...
-
窓が「ブーッ」って言います。
-
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
窓の上部に付いている採風小窓...
-
新築完成後、引渡し前の窓位置...
-
南側の部屋なのに暗い?
-
リクシル窓新築で強風時、音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
騒音と窓全開の人の心理
-
ご近所の非常識行為について。 ...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
隣家から我が家が見える範囲を...
-
リビング横の隣家のトイレの音...
-
窓の上部に付いている採風小窓...
-
隣家の深夜シャワー騒音で悩ん...
-
近所に超絶くしゃみおじさんが...
-
一軒家で大熱唱したら外にどれ...
-
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
隣家の騒音に頭を抱えています...
-
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
建築確認申請中。窓位置を5cm下...
-
家の中にスズメが入ってきてし...
-
2×4耐力壁に可能な開口?
-
1階に窓の無い戸建
おすすめ情報