
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私自身昼寝と夜の睡眠とでは違います。
あなたはどうですか?
うちの子もそんな感じですよ。特に夜は冬以外は寝相が悪いですね。
寒いとあまり動かなくなります。
昼と夜とでは眠る時間の長さも違いますし、気温、明るさも違います。
眠り方が違って当然なのではないでしょうか。
そして、夜中ちょくちょく起きなきゃいけないのは仕方ないですよ。
布団に埋もれてないか、布団をはいじゃって寒くないか、息をしているか。
産まれてからずっと数時間おきに起きて確認してきたせいか、子供が4歳
になった今でも続けて眠れなくなりました^^;
私は「母ちゃんってこういう事なんだな~」と思ってます。
No.2
- 回答日時:
それは・・・大人も同じじゃないですかね^^
昼寝って短いですからぐっと寝てしまうんじゃ?
夜はレム睡眠ノンレム睡眠の繰り返しで ぐっすり寝たかと思ったら
眠りが浅くなってきたときに体が動きだすのは自然でしょう。
眠りが浅くなれば大人はなんともないですが子供さんはまだまだわけわからないし
静かだし不安だったりぐずぐずしたりもするでしょう。
それに大人もそうですが寝返りってできないと大変なんですよ。
人はちゃんと自然に寝返りをするのが普通です。
自分で動けない人は寝返りが出来なくて家族の方に1時間や2時間おきに寝返りするために
起こすものなんですよ。
寝返りして骨を調節したり、血液が片方に寄らないようにしたり、
人間の自然なことですから
赤ちゃんだってずっと寝たきりで身動きできないと大変です。
寝返りしだすと大変ですね心配ですよね(^_^;)
私も本当その頃いちいち起きて戻してましたね。
でも首が座っていれば自然と首が横になるし苦しければ泣き出しますから大丈夫ですよ。
布団に顔が埋もれてる・・・これは布団が柔らかいからではないですか???
赤ちゃんは危ないから固い埋もれない布団にしますよね。
大人のやってみればわかりますが掛け布団だと顔埋もれますけど
固い座布団だと顔は埋もれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昼寝について 仕事のお昼休みに毎回昼寝を15分、20分ほど取るのですが高確率で金縛りにあいます 起き 2 2022/11/10 12:54
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月になり寝返りをマスターしたと 同時に夜中に何度も寝返 4 2022/10/28 09:21
- 赤ちゃん 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら ずっと寝ているイメージがあったの 1 2022/09/10 04:27
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 小学高学年 睡眠が短い 3 2023/04/28 23:58
- 子育て 3歳の子供が夜全然寝ません。 8時過ぎに布団に入れても結局寝るのは10時過ぎ、下手すれば11時近く。 8 2022/09/10 22:04
- 子育て 眠たいです。疲れました。体力がないのでしょうか?甘えですか? 生後6ヶ月の子供がいます。 前までは1 10 2022/07/01 11:26
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
4ヶ月の息子です
-
泣かない夜泣き?とオムツ
-
4ヶ月の赤ちゃんにベビーベッ...
-
もうすぐ生後5か月になります ...
-
ベビーゲートをふすまに設置し...
-
寝返りについて
-
赤ちゃんのうつぶせ
-
顔にかけたハンカチを手で取れ...
-
寝返り
-
赤ちゃんのうつぶせについて…
-
首がすわっていないのに寝返り??
-
生後6ヶ月なのに寝返りがうて...
-
赤ちゃんがベッドから転落しな...
-
寝返り防止用枕の使用について
-
ベッドで寝る人たちはベッドか...
-
1日のなかで、おもたい病人じ...
-
ベビービョルンのベビーシッタ...
-
妊婦です。里帰り出産のため実...
-
親戚の子供がめちゃくちゃすぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔にかけたハンカチを手で取れ...
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
ベビーゲートをふすまに設置し...
-
生後4ヶ月の娘 両手合わせを...
-
寝室を2階、リビングが1階の...
-
5ヶ月 一人遊びしてくれません
-
妻が時々、急用で、うちの3ヶ月...
-
赤ちゃんがすごく反り返る
-
生後6ヶ月半、同じような方い...
-
寝返り防止クッションは必要ですか
-
寝返りをしません(8ヶ月半)
-
寝返りをするようになって、夜...
-
寝返りに飽きる事ってありますか?
-
4ヶ月の赤ちゃんにベビーベッ...
-
寝相について
-
2歳になる娘と3ヶ月の息子がい...
-
7ヶ月寝返りしないし,離乳食も...
-
赤ちゃんの寝返りとうつ伏せ寝
-
子供の寝返りで困っています。
-
新生児の赤ちゃん夜中にもぞも...
おすすめ情報