
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それが本当に役員報酬なのかが疑問。
お車代とか日当とかそういう種類(源泉不要)のものじゃないのかな。
そこんとこはっきりさせるのが一番最初。
ちなみに給与などの源泉徴収は源泉徴収税額表に基づいて行われるもので
下のように1割源泉なんてことはありません。
参考URL:http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
No.1
- 回答日時:
役員会に出席するのも仕事です。
5,000円×0,1111=555円が所得税この場合は5,555円の支払いにして5,000円を報酬にしてください。4,445はカッコ悪い。
(借方) (貸方)
役員報酬5,555 /現預金5,000
預り金 555
毎月の職員の源泉納付と一緒でよいです。
役員報酬でよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報