アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとり。
 
----------------------------------
Q (福島第1原発の)視察どうでした?

A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。

Q 予算措置は?

A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。
-------------------------------------
もちろん、不適切であり、大臣としてあるまじきことではありましたが、あくまで、オフレコ的な雰囲気の中で、実際に見てきたということを、話の流れの中で、、ちょっとしたおふざけ的に一言、言っただけの話です。

これを、ワイドショーのように、新聞で大きく取り上げて、辞任に追い込んだ毎日記者にも問題は無いでしょうか? こんな小さな事は黙って見逃しておくのが、記者の本分ではないのでしょうか?
内閣に緊張感を与えるという意味では、意義はあるかもしれませんが、極めて、本質から離れたばかげた辞任劇であったように思えました。「つけたぞ」発言だけを聞けば、誰だって、怒るに決まっています。
政治のレベルも落ちているかもしれませんが、マスコミのレベルも落ちているのでは?

A 回答 (16件中11~16件)

> こんな小さな事は黙って見逃しておくのが、記者の本分ではないのでしょうか?



いいえ、そうは思いません。
どんなことであれ、記者のレベルで黙ってもみ消すのはいけません。
そんな風に変に「空気を読」んで、見逃してしまうということは、もっと大きな問題を見逃すことにもつながります。原発事故に関連してマスコミが重要なことを報道しないということがよくありました。ゴシップだろうがなんだろうがマスコミは何でもかんでも好きなだけ流せばいいのです。

その報道された情報を受け取った国民が、それは大した情報じゃないとか、それは重要だとか判断すればいいのです。

大臣にはプライベートは存在しないということを自覚していない大臣本人の脇の甘さに問題があることに変わりありませんし、仮にプライベートな戯れであったとしても許される種類のことではありません。なぜなら、記者に故意に放射性物質を付着させたかもしれないからです。辞任どころか暴行容疑で刑事告訴してもいいレベルのものだと思います。資源エネルギー庁と保安院を統括する省の大臣がそんなことでは当事者としての自覚がないとしか思えません。決して「そんな不謹慎なことしやがって」みたいな感情論ではないのです。

当事者としての自覚がないと何が問題なのかというと、何が問題で何が問題でないか、何が重要で何が重要でないかが正しく判断できないと考えられるからです。そんな人に担当大臣が務まるはずがありません。直ちに辞任するべきであることに違いありません。

仮にその記者に問題があるのであれば、それは誤報であるということになりますから、断固として誤報であると訴えればいいではありませんか。一つ前に問題視された発言「死の街」は全く問題でないので、あれは撤回するべきではありませんでした。そういう間違った処理の仕方も当事者能力の無さを示すものです。

確かに、こんなくだらないことで国民はもっと重要なことから目を逸らされて、国会は恐らくこの話題で持ちきりになって重要議題についてほとんど時間が使われなくなり、管政権のときにそうだったように進めるべきものが何も進まないという事態になることは目に見えており、とても愚かなこととは思いますが、それで鉢呂前大臣の発言を不問に付すべきというのは違うのではないでしょうか?

政治家にとって発言は決して軽いものではありません。言葉こそが命ともいえます。それを軽々しく扱うことを大したことではないと片付けるべきではないと思います。ましてや、今回のように物理的に放射性物質を人に付着させたことを許すべきとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 22:51

大臣の発言としては思いっきり不適切だとは思うけど、昨今毎日新しい情報を得て新しい情報を届ける為に居る為の新聞記者、記事にする限り出してよい物か否かプライドが有ったのですが・・・



>政治のレベルも落ちているかもしれませんが、マスコミのレベルも落ちているのでは?

確かにどっちもレベルが落ちてますね、記事を書く記者を見れば 「火の無い所に煙を立てると言う」怪しい週刊誌の記者じゃないかと思う様な記事を見る事が多いですね。
根底には昨今金出してまで新聞を見るより無料のネット上で情報を得る人が増えたからだと思います(社命でしょうが)
マスコミが昨今変質しているのも気付かず 誘いにぽろぽろ発言する様な大臣も大臣なんだけど。

昨今とにかく取材対象に纏わり付きアレコレと不必要な発言を投げかけてその流れで長い話の中で出たたった一言を言った言葉の一部だけを大々的に報道垂れ流し過ぎ
下らない新聞記事は嫌なので(私は西側の国並み記事を金出してまで買う気にはない)この数年新聞購入は断ってます
会社の休憩室に置かれた新聞とネットとTV報道で十分です。(同じ情報がネット通信費以外タダですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 22:51

「オフレコ」の意味を勘違いしています。

政治家は事前に情報を説明しておいて正確に自分の立場を取材報道してもらうために行います。報道側にしてもオフレコで得た内容を元に取材記事をまとめていきます。
「放射能をつけたぞ」は今後の取材に結び付ける情報ではありません。このことからより高いニュース価値を獲得していくものではありません。

「放射能をつけたぞ」が「ちょっとしたおふざけ」と受け取れますか?
仮に私の知人がこのようなことを言ったら、その知性の無さと人間性の低さに唖然とします。それが大臣や国会議員であれば余りにも不適切な人物として批判します。

ですので、この報道を持ってマスコミのレベルが落ちたとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 22:51

>政治のレベルも落ちているかもしれませんが、マスコミのレベルも落ちているのでは?


結局は、辞任すれば国民が大喜びをするからに他なりません。

アホなのは、日本国民全体でしょう。(もちろん私もね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 22:51

>辞任に追い込んだ毎日記者にも問題は無いでしょうか?


メチャクチャな論法にビックリしました。
辞任すべきかどうかは、議論の余地があっても良いとは思います。

しかし、だからといって、たまたまそのアホな大臣の近くにいたとばっちりで、放射能をなすりつけられて、おまけにその責任までなすりつけられたのでは、何かのブラックジョークのつもりなのでしょうか。

自分で発した言葉は、その発した人に責任がなかったら、どうするつもりなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 22:51

何を今更。


過去、ポーツマス条約を結んで帰国した小村寿太郎外相を売国奴として罵り、暴支膺懲、鬼畜米英を唱え、大東亜戦争の原動力となったのはいわゆる大新聞社です。
政治家の対米融和政策を「弱腰外交」「国辱外交」と罵り、南京百人切りの記事を捏造したのも大新聞社の記者です。
「戦争は、軍部の独走」であったとして、国論を煽った自らの罪を彼らに擦り付け、自らは「関係無いよ~~~」と、しらばっくれております。
一番問題なのは、マスコミに好きなように踊らされて、自省することすらない我々ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!