
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「知らない」→「存じません」
「知っていない(継続的に知らない)」→「存じておりません」
の雰囲気でしょうか?ちょっと限定される感じですね。
文法的には間違っていないように思います。
あるいは、単に「存じません!」と言ってしまうと
ぶっきらぼうな(又は慇懃無礼な)印象を与えかねないので
柔らかさを表現する為に、「存じておりません」と
使っておられるのかもしれませんね。
更に「冷たさ」を払拭したいと思われるのでしたら
会話であれば「その件につきましては
存じておりませんが・・」と語尾をぼかしてみたり
文書であれば「存じませず、申し訳ございません」と
続けてみたりするのは如何でしょうか?
しばらく出張のためパソコンに触れる機会がなく、お礼の言葉が遅れてしまい大変失礼いたしました。
皆様から素晴らしい回答を頂とても参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も文法的には問題ないと思います。
ただ、敬語としては重複敬語にならないかな?
そうだとすると「存じません」が敬語としてはよいのではないかと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 外国語問題 1 2022/07/21 15:21
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 日本語 日本語文法 5 2023/06/28 22:10
- 日本語 「〜たり〜たり」の使い方 2 2022/06/08 21:30
- 日本語 【至急】訂正致しました 4 2023/01/27 21:54
- 英語 商品に印刷する言葉の英訳 7 2022/10/20 10:46
- TOEFL・TOEIC・英語検定 2014年に購入した英文法書でTOIEC対策をしてもよいか? 1 2023/01/08 11:41
- 教えて!goo 【回答が書きにくいのはなぜ】投稿内容に不適切な表現など・(中略)・投稿内容の修正をお願いいたします 9 2023/05/09 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
楽しまさせていただきました。
-
「お代金」は正しいですか?
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
何をしていますかの尊敬語は❓
-
「読まれてください」という表...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
敬語の問題
-
お受け取りされましたら
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
敬語 お慕い申し上げています...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
楽しまさせていただきました。
-
お受け取りされましたら
-
「受諾」の使い方を教えて下さ...
おすすめ情報