A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「ほとんど」ということはないと思います。
たまにずっと求人を出し続けている企業があったり、前に出した求人の内容を訂正するのが面倒なのか、求人票の内容と違う条件を提示したり、所在地が違っていたりする企業があるのは知っていますが。
私個人の経験では、正規雇用で働いた経験のない若い人や、シングルマザーなど、就職に不利な人のための制度や報奨金が設定されている企業の求人で嫌な思いをしたことが多いです。
今は改善されているかも知れませんが。
ハローワークの求人に限らず、よく調べてから応募することをおすすめします。
No.4
- 回答日時:
ハローワークの職員が地元企業をまわって
頼み込んで一人でもお願いしますと求人を出してもらっているからです。
見かけの求人倍率を上げて少しでも努力しているように見せる為です。
電力の削減はしなければならないし
設備投資も増えていないのに求人数だけが増えるわけがありません。
仕方なく雇う気持ちがなくても求人票をだしているだけなので
普通の人が来ても採用しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 ●ハローワークの求人票,求人情報誌等に明記されていない事を、面接で言われる(雇用形態,社屋の移転等) 4 2022/10/09 15:27
- 求人情報・採用情報 ハローワークかタウンワークなどの求人誌 ハローワークより民間の求人誌に掲載した方が 求人者は集まりま 3 2022/09/08 20:11
- 求人情報・採用情報 ●ハローワーク, 求人情報サイト,求人募集誌等で、 常に 求人募集している企業は、 何か有るのでしょ 7 2022/12/11 19:50
- ハローワーク・職業安定所 この求人票 月額と基本給が同一 と 基本給の幅が広い 手当もdの欄の+2万 と 通勤費位です 裏面に 2 2022/06/13 18:07
- その他(就職・転職・働き方) トライアル専用求人 1 2022/11/25 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) ハローワークの求人以外で就職した場合の再就職手当について 今の会社を4年ほど勤め、3月31日付で解雇 2 2023/03/22 17:12
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人で注意した方がいいポイントとかありますか? ハローワークの求人は記載されてる内容と 4 2023/02/20 23:27
- その他(就職・転職・働き方) 昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。(職種は一般事務 3 2023/07/07 11:07
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークに求人を出している事業者は応募者がいたら必ず雇わないといけないんですか。 1 2023/01/21 02:24
- その他(就職・転職・働き方) ●皆さん、 何で 再就職しましたか? (ハローワーク,求人情報誌等) お聞かせ下さい! 理由もお願い 8 2022/07/17 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
正社員希望なのにパートから
-
仕事が暇すぎて退職したことは...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
同じ職場内で雇用形態が変更に...
-
パートで社員同等の責任の重い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報