
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご質問の症状から推定すると、ラジオの奥にあるエアコンユニット内にある
エキスパンションバルブという、エアコンの冷媒を減圧(液体から気体に)
するバルブからかもしれません。
バルブの隙間を冷媒が通過する時の音の可能性があります。
部品自体は大して高くありませんが、車種によっては周辺部品の取り外しに
手間が掛かるのと冷媒を充填し直す必要があるので、金額は結構掛かるかも
しれません。
もしもオーディオをOFFした時に消える様なら、エアコンを制御している
電子部品から出ている電気ノイズが、アンテナかスピーカー回路に伝わって
いると思います。
これは原因によって修理費が変わるので、いくらとは言えませんが…
この回答への補足
先日、ディーラーに修理に持って行きました。
異音を聞いてすぐ『オートエアコンの温度調整部品の劣化』と判断されました。
すぐ分かったという事は『よくある現象』のようです。
ただ、保安上の問題は無いのでリコールにはならないとの事。
修理時間30分、12000円くらいの修理費で直りました。
ありがとうございます。
今日はエアコンをOFFにしても鳴るようになってしまいました。
送風も切ってみたんですが、鳴り止みません。
オーディオ・ラジオを切っても鳴り続けます。
やっぱり、ディーラーに持って行くのがベストですね…
空いている平日に持って行こうと思います。
費用がかかるのは仕方ないです。
詳しく教えてもらって感謝です。
No.3
- 回答日時:
エアコンは良く効きますか?
ガスが減ってくるとコンプレッサー等からジリジリ音が出る時があります。
その場合も送風の時はコンプレッサーは動かないのでジリジリ音は止まります。
この回答への補足
先日、ディーラーに修理に持って行きました。
異音を聞いてすぐ『オートエアコンの温度調整部品の劣化』と判断されました。
すぐ分かったという事は『よくある現象』のようです。
ただ、保安上の問題は無いのでリコールにはならないとの事。
修理時間30分、12000円くらいの修理費で直りました。
ありがとうございます。
今日は台風の為に確認できなかったので、明日確認してみます。
エアコンは良く効きますよ。
購入後5年なので、まだ大丈夫だと思います。
No.2
- 回答日時:
以前、スターレットで同様の音がしていたことがあります。
空調のブロアファンの中に落ち葉が入っていました。
自分の場合はファンのモーターを外したら取り出せました。
大抵の車は助手席のグローブボックスの裏辺りにあると思います。
エアコンのフィルターがあるのならそのふたを外して音を聞いてみるというのが手です。
この回答への補足
先日、ディーラーに修理に持って行きました。
異音を聞いてすぐ『オートエアコンの温度調整部品の劣化』と判断されました。
すぐ分かったという事は『よくある現象』のようです。
ただ、保安上の問題は無いのでリコールにはならないとの事。
修理時間30分、12000円くらいの修理費で直りました。
ありがとうございます。
今日は台風の為に確認できなかったので、明日確認してみます。
エアコンのフィルターは一度見た事があるので、場所は分かります。
No.1
- 回答日時:
外気導入口から枯葉や小枝などが入り込んでファンに接触している可能性もありますよ。
この回答への補足
先日、ディーラーに修理に持って行きました。
異音を聞いてすぐ『オートエアコンの温度調整部品の劣化』と判断されました。
すぐ分かったという事は『よくある現象』のようです。
ただ、保安上の問題は無いのでリコールにはならないとの事。
修理時間30分、12000円くらいの修理費で直りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- 中古車 中古車のエアコン不具合について ボルボv60 2015年式 T5 9月末に大手中古車店で購入しました 4 2022/10/10 20:18
- 一眼レフカメラ 「α 6300」で半押し電子音が鳴らなくなったのですが、どういう原因が考えられますか? 1 2023/03/06 21:42
- バイク車検・修理・メンテナンス チューンナップウーファーのノイズ 1 2022/06/23 16:27
- 楽器・演奏 電子ピアノの音が鳴る時と鳴らない時と最大音量で鳴らない時がある。なぜ? 電子ピアノY-115を持って 2 2022/09/04 06:01
- 工学 汎用ブザーについて詳しい方、教えてください 1 2022/11/17 12:02
- 国産車 車のエアコンをかけたら電磁スイッチの切り替えが早くウーウーウーってほぼ連続になってました これって何 1 2023/01/30 14:05
- 事件・事故 園児の降車確認 11 2022/09/09 12:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ ナショナル真空管ラジオBX-275音質切替スイッチでの異音について 7 2023/03/18 16:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ 先輩方教えて下さい。 SM6100SA 改のAIRBOWカスタムを譲ってもらいました。 プラグを差す 2 2022/12/03 19:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
トヨタアクアのインバータ・電...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
車の送風
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
スイッチ切ってるのに温風が
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
エアコンをONのままのエンジン...
おすすめ情報