
こんばんは。最近・・・電源を落として一日後くらいに再起動させるとエラーが発生・・・・
画面が乱れて起動します。しかたないのでまた再起動させると正常に立ち上がります。
使用すると時計が2007年に戻ってしまいます。毎回・・・手動で設定していますが、
やはり原因は、バイオスの電池がないのでしょうか???
購入は、2008年02月です。4年近く毎日使用してます。
ちなみに本体のバッテリーは、外して使用してます。
どなたか時計が狂う原因を教えてください。
解決方法もあればぜひとも・・・・よろしくお願い致します
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般的にはマザーボードのボタン電池がなくなると同様の症状になりますが4年は早い気がします、
起動時にF2を押さないと起動しないのなら電池、BIOSが原因の可能性大です
バッテリーを付けた状態で充電しながら様子をみて問題ないならボタン電池でしょうね、
BIOSの初期化を実行しないと直らない機種もありますし
画面が乱れてが気のなりますがエラーとか出ないのですか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
起動時にエラー出ます。最近・・・・
F2押すと立ち上がります。但し画面が乱れる為、立ち上がったら
ずぐに再起動させています。
画面エラーは・・・・なんかマザーボード系統の故障みたいな気がしますが
動くので様子見てます。古いし(笑)
No.5
- 回答日時:
考えられる原因は複合的な原因だと思います。
日付が狂うのは他の回答者が述べているとおり、BIOSバックアップ電池の劣化。これは電池を交換すれば簡単に直ります。
でも、もうひとつのBIOS段階で画像が乱れるのはグラフィックスチップが逝きかけている可能性が高いですね。
そのまま使い続けていたら近いうちにグラフィックスチップが逝ってPC自体がご臨終になります。
修理方法としてはシステムボード交換以外ないといっても良いでしょう。
ノートPCの修理に長けている人ならグラフィックスチップをホットガンで炙って修理しますが失敗する可能性が高いリスクの高い修理です。
まぁ、全バラしての作業で、しかもチップや周辺パーツを焦がす可能性が高い修理方法ですから、素人にはまず無理な作業ですね。
つまり、一般的なユーザーにとっての解決方法は、高額修理費用をかけてメーカー修理をしてもらうしかありません。
おはようこざいます。バッテリーを付けっぱなし
にして動作させると正常になりました。
立ち上がりの画面乱れも今は、発生しなくなりました。
やはり内蔵の電池が限界になってるように思います。
バッテリーは常に付けておくようにします。
No.3
- 回答日時:
想像通りで電池の寿命のせいでしょう。
それもACアダプタも都度外しているからだと
推測します。
AC電源が入っている限り、電源が供給されるので、
時計は働くものです。バッテリーを外しているため、
マザーボードに電源が供給されないものと推測。
ボードによっては、シャットダウンすると、電源の
供給を遮断するものもあるから、そうタイプなのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- Windows Me・NT・2000 教えてほしいです! ガレリアPCを使用してます。 最近、起動してから少し経つと画面が暗くなりシグナル 1 2022/04/28 11:27
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが再起動を繰り...
-
アンドロイドスマホ
-
ノートパソコン(acer)の電源ラ...
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
パソコンを修理したい。電源の...
-
PCが起動しません
-
FMV BIBLOの分解手順(電源差込...
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
SOTEC WH5515PBの立ち上げについて
-
画面が映らない
-
PCが起動しません
-
電源は入るが、Windowsが起動し...
-
Gateway M-7839J が起動しなく...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
スタンバイ状態について
-
ノートPCを放置しておくと電源...
-
ノートPC PC-LL7508D 電源突...
-
iPhoneの事での質問なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
パソコンにお湯をかけてしまい...
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
ノートパソコンの電源が入らな...
-
電子ピアノの音が出ない。。。
-
昨日からpcがブルースクリーン...
-
東芝HDD&DVDレコーダー...
-
パソコンのAC電源コネクターが...
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
【大至急!】外付けHDDの故障?
-
レノボSL510が起動しない
-
DELL vostro200 BIOS復旧・修復
-
石油ファンヒーターを気合で直す
-
電源が落ちるノートPC
-
M-6839jのノートPCの時計が狂う
-
ノートPCの故障についてお尋...
-
パソコンの故障について
-
ノートパソコンに水をこぼしま...
-
電源が落ちてしまいます
おすすめ情報