dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ものすごく初歩的な質問でお恥ずかしいのですが・・・
 外出先でネットをしたいと思っているのですが,携帯電話のほうが、PHSより通信速度が遅いと聞いたのですが、なぜなのでしょうか?また、やはり外出先でのネット環境では,AirH"を使っている人が多いような気がするのですが・・・やはり、価格的にリーズナブルなのでしょうか?
 いろんな方のご意見を賜りたいです.よろしくお願いします.

A 回答 (2件)

PDC(505iとか)は9600bps


PHSは64kbps
Air H"は128kbps
FOMAは384kbps
でデータ通信ができます.

なぜ早いかというと難しいのですが,技術の進歩と思っていただければよいかと.

価格的にリーズナブルかどうかはどの程度外出先で使うかによりますね.よく使うのであれば,PHSなどの定額プランがよさそうですし,あまり使わず,携帯電話をお持ちであれば携帯電話を使うのがよいのではないでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳しいご回答ありがとう御座います。
 自分のニーズに合わせて、いろいろ調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/18 21:01

4月にAirHをSOFMAPで購入しました。


そのときは、キャンペーン中ということで、DIONも契約すると、-5000円となっており、AirH自身は無料のような形で(1円だったかな・・・?)購入しました。
その店を考えると、意外と安かったかなと思います。

携帯よりPHSの方が速度が遅いかどうかはわかりませんが、無線はかなり遅いですよ・・・
有線になれていると、最初は、いらいらするかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いろいろと調べてみようと思います。

お礼日時:2003/11/18 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!