dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひとの助言を受けて自分の過ちに気づいた場合の
「ハッとする」を英語にするとどうなるでしょうか?

辞書を引くと
be frightened が出てきたんですが
frightened おびえた、ぎょっとした、という意味のようで
ちょっとニュアンスが違うような気がします
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

●ひとの助言を受けて自分の過ちに気づいた場合の「ハッとする」を英語にすると



★たくさん表現はあるでしょうが、意外と身近なことばにも「ハッと」というニュアンスの含まれている語もあります。→"wake"

普通に
【他動詞】
"(S) wake (人) up."=(S)が(人)を「ハッとさせる。」
"(S) wake (人) up to(物事)."=(S)が(人)に(物事)を気づかせる、ハッとさせる。」
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/ameri …
The tragedy woke us up to the need for safety precautions.
The shock seemed to wake him up.

【自動詞】
"(S) wake up to ~.=(S)が~に気づく、悟る、ハッとする。
http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/ …
http://eow.alc.co.jp/wake+up+to/UTF-8/

面白い表現に
【名詞】
"(S) is a wake-up call to ~."=(S)は~をハッとさせるもの。
http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wake にこんな用法があったとは知りませんでした
身近な語なので覚えやすくて助かります
ありがとうございます

お礼日時:2011/09/26 22:26

'strike home' という表現がそれこそピンとくるように思います。



'His remark struck home.'  「彼の言葉がこたえた。感じるものがあった」という意味です。

イギリス人だと 'His remark rang the bell.' などともいうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

核心を突く、というようなニュアンスなんですね
ありがとうございます
参考になります

お礼日時:2011/09/26 22:22

get a start というのはいかがでしょうか。

ドキッとするというニュアンスです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

調べてみましたがうまく合いそうです
ありがとうございます

お礼日時:2011/09/26 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!