
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
表示が不十分だと痛い請求が来ると言う噂の国でのビジネス。
十分気を付けてください。<日本の洗濯タグに、ふきんで絞ったような絵にヨワクと表記されたものがある・・>
<日本の表記では『手絞りの場合は弱く軽く脱水』と書かれてます。>
との事ですが、
洗濯タグは手絞りを指示しているように見えます(機械はだめ)。
表記では「機械絞りも良いですが、手絞りの場合は・・・」とも解釈でき、何か変です。
むしろ「絞りは手絞りで弱く、軽く脱水する程度」の意味の様に思えます。
訳例としては
Squeeze lightly by hand to remove (excess) water
excessは不要とも思いますが、軽くのニュアンスを何とかしたかったので。
英語カテで改めて質問されるようにお勧めします。
ネイティブ、バイリンガル、マルチリンガル、英文居士etc,etc多士済々です。
No.3
- 回答日時:
では追加で。
If your piece needs to be wrung out, wrap the garment in a towel and squeeze lightly.(もし絞るのが必要でしたら服をタオルではさんでから軽くしぼりましょう)
短くして squeeze lightly(when needed). (必要であれば)軽く絞る事。でいかがでしょう
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
Do Not Wriungじゃないでしょうか?でもこれだと手絞りは駄目?なのでしょうか?
こちらを見てみて下さい。的外れでしたら申し訳ありません。
http://www.textileaffairs.com/hirez.htm
No.1
- 回答日時:
こんにちは、アメリカ在住です。
どんな商品でしょうか?今参考に手元の服を見てみようとおもったのですが。というのは英訳を考えるよりわかりやすい表記にしたほうがいいのかもと思いまして。
こちらには家に洗濯機がある家の方が少ないので弱くて絞りはできるにしても軽く脱水というのが不可能に近かったり。。
干す場所がないのでほとんどの物は乾燥機に入れてしまいますが(乾燥機の程度は調節できます)
タグで例えば乾燥機が×になっていたとしてもよほどデリケートな物でなかったりすると中温くらいでいれてしまいます。
ただタグは乾燥機が×になっているので実際問題なかったとしても、もし万が一何かあっても表記は×なのだからそれ以外のことをして何かあっても当社は責任を持ちません、という防御策でもあるのだと思います。
あ、でもそのヨワクの表記が日本版でされてあって絶対何か英訳を入れないといけないということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- Amazon 先程アマゾンからドライブレコーダーが届いたのだが、内蔵のSDカードをフォーマットしてから使えと、 5 2022/10/02 19:34
- Amazon スマホからamazonのアプリ開くと急に英語表記になってました。 日本設定になってるのに英語表記です 5 2022/08/12 21:08
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- その他(パソコン・周辺機器) Zoomの自動文字起こしトランスクリプトを表示させてみましたが、英語の表記になります。日本語で表示さ 1 2022/07/31 14:10
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 高校受験 英語の偏差値が上がるきっかけ 6 2023/06/29 02:00
- Google Maps グーグルマップのバス停の表記について? 4 2022/04/28 11:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
agree withとagree that
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報