重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎日家族のために働いているのに、夜の九時には専業主婦の嫁は寝ていて、キッチンシンクには食器が洗わずそのまま。

掃除は毎週末自分がやり、嫁は食事作るくらい。日中なにをすればそんなに時間が潰せるのか。

正解はネットサーフィンと、DVD 鑑賞。子供もいないし、なんなんだろ!

そのくせ週末家族のために時間を使わないと文句言われる。

誰がそうさせているのか。

注意をしても効果なし。

ちなみに嫁は30代前半。


もう叩き出すしかないかな。

なんでこうなったんだろ。

親が甘やかしたのは事実です。

A 回答 (12件中1~10件)

  人生山あり谷あり・・・ 男と女・・・光と陰。



  義理婚なのか恋愛婚なのかは分らないけれど

  結婚の原点は何だったのかを、思い出して

  前向きに努力して欲しい。 縁があったのだから。  
  
    • good
    • 0

親が甘いでは無く、夫である貴方が甘いのでは?


奥さんは、体や精神面は健康なんでしょうか?
どこも悪くないのなら、只の「だらしない人」でしょう。

専業主婦なら、家を清潔に居心地の良い空間をつくり、
やはり、料理もソコソコ作るのがパートナーとしての役目だと
思います。だって、健康で、仕事してないなら、その位簡単でしょ?
まして、子供も居ないのなら。

それで、ご主人に「家族の為に時間使わない」と言う奥さん
勝手で、わがままだと思いますよ。
でも、その様にしたのは、ご主人がマメで優しいからだと思います。

うちの夫でしたら、怒られてます。
人間、メリハリのある生活しないと自堕落になりますからね。
働く時は働く、遊ぶ時は遊ぶ、これが無いと「ダラダラ~」の
生活なんです。

奥さんは、今それですね。貴方も、意見したら?
    • good
    • 0

はじめまして 二児の母です。



そんなに責めないであげて下さい。。。

そりゃ 奥様がちょっとズレているのは事実なんですが 何か原因があるんじゃない?

ちょっと鬱っぽくなっているのではないかな?

30代前半で 子供が居ない、、、ある意味タイムリミットでしょう。

掃除と言っても 夫婦2人で たいして汚れないんじゃない?
散らかす相手も居ないわけだし。。。
周囲は 子が居たりするじゃない?

何かあるんだと思いますけどね。。。。
    • good
    • 0

こんにちは。

おばちゃんです。

これまでの皆さんのご回答なども拝見しました。
汚物入れの話はちょっと…(^^;)衛生上気になりますね。臭いもあるし…それはやかましく言ってもよいのではないでしょうか?私は自分でも嫌だし、旦那が臭いを感じたらもっと嫌だろうと思うので、毎日捨てます。たいした作業ではないから、「これだけはホントのホントに頼む」と言ってみるとか。

私は、奥様の気持ちもわからないではないなぁと思って書き込みをさせていただいてます。
春まで社員として働いてらしたとのことですので、「仕事をしていない自分」→「焦っていろいろしなくていいんだぁ~」という解放感に浸っているのではないでしょうか?

奥様と話してみて、もしそんな風に思っているとしたら、

「わかった。長年働いてきたから、少し休憩なんだね。じゃあ約束して。その解放感は年内までにして。それまでは大目にみてあげる。でも来年からは、君が働かなくても食べていける状況を作っているのは僕なんだから、僕が自宅で快適に過ごせるように努力してね」

と言ってみてはいかがでしょうか?
(勝手に長年働いてきたことにしてますが、違ったらすいません)

しかしそうじゃなく、パートナーの頑張りをいたわってあげようと考えない奥様であるなら、質問者さんが寝食を提供してあげる必要はないでしょうね。
30代前半ということですので、たとえ親に甘やかされたにしろ、自分で考えて動ける年齢です。

質問者さんは家事が苦痛ではないようなので、一番いいのは奥様がまた働きだすことでしょうね。
共働きにして「料理は奥様、掃除は僕」と分担すれば、お二人でこれからも仲良く暮らせるのではないでしょうか?

縁あって結婚されたのでしょうから、良い形がみつかるといいですね。
    • good
    • 0

ここで 嫁の愚痴を言わずに 一発かました遣りなさい 同性として 悔しいよ


お前の生殺与奪は 俺にあるのだ くらい言ってやりなさい
    • good
    • 0

NO.3です。



お礼ありがとうございます。
皆さんへのお礼も読ませて頂きました。

だめだこりゃ。
ですね。

どのような事情で仕事を辞められたのでしょうか?
同じ会社でなくても復職させた方が良いのではないですか?
おそらく、目標がなくなり、膨大な時間(自由)だけが残った
ような感じで、ずるずるとだらしなくなってしまったようですね。

離婚をほのめかしていいのではないですか?
それで変わればよし、変わらなければ離婚でいいでしょう。
    • good
    • 0

30代既婚女性です。



親が甘やかした・・・ん~そうでしょうか?
私の両親は甘々でしたけど、家事はしっかりしてますよー。(子供がいない時期から)

食器を都度洗わないのは、まぁよくないですか?
帰宅してシンクに食器が溜まってるのは見苦しいかもですが、翌日は洗ってるんでしょうから。

家族サービスって言うより、奥さんサービスってことでしょうか?
いったい何を求められてるんでしょうか?
どこかに連れてってくれってこと?

奥さんを弁護するつもりはないけれど、専業主婦でずーっと家にこもってる人だと、週末くらい夫婦でお出かけしたいのかもしれませんね。

掃除は週末貴方がしちゃうから甘えてるんでしょう。
埃が多少溜まっても人間すぐには死にませんから、掃除しないで放置しておいたらどうでしょうか?

夜9時に寝るのは、確かに早いですけど、早寝ってダメですか?
専業主婦は夫が帰宅するまで起きて待っとかないとなんでしょうか?

私も専業主婦ですが寝てるときもありますね。
まぁ、私の場合子持ちなのでちょっと状況は違いますが・・・。
子持ちでもシンクに食器はたまらないし、掃除はこまめにしています。
で、好きなテレビをチョコチョコ見れてます。

だから子供がいないのなら奥さんはぐーたらですね。
でもそのぐーたらの原因は貴方にもあると思いますよ。

しっかり家事について話し合ってはどうですか?
改善されないのであれば、離婚も辞さないくらい言ったらいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ずっと家にこもってるいる訳でなく好きなネイルや美術館にはよく行っています。
ツイッターにそういうこと書き込みしてるのに、帰ったら汚いからムカつくんですよね。

埃は私があまり気管が良くないので、綺麗にしたいところです。

流石にトイレの生理用品のゴミ箱が溢れるのはおかしく無いですか?

お礼日時:2011/09/27 22:57

31歳主婦です。

私はその逆です。
3人の子供(下は1歳)を持ちながらパートをし、
家事・育児をすべてこなしています。
夫は家事どころか、部屋の電球さえ変えてくれない夫です。
その上、自営業なので事務的なことはすべて私に押し付け
週末はほとんど家に居ません。
旦那は亭主関白でキレキャラなので何も文句を言えず、ただただ我慢しています。

質問者様は、仕事で疲れているのに家事を嫌々ながらも手伝い、本当に立派だと思います。
でも少し優しすぎるのでは・・・と思います。
一度突き放してみてはいかがですか?
今のままではあなたが一生苦労します。

家事は女がやるべき!とまでは思いたくないですが、旦那が仕事を頑張れるようにサポートするのが
妻の務めだと思います。
今は逆に負担がかかっていますよね。

私から言わせればあなたの奥様がうらやましいです。それだけの時間があれば旦那のために何だってできるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よく我慢して頑張られて素晴らしいです。

嫁はシャンプー切れてようが、洗剤なかろうが、無くなるまで気づきません。実家しか知らない人なので、家族が用意して。れていたのでしょう。

私も家事は女性だけの仕事とは一切思っておらず連携してやるべきと思っています

お礼日時:2011/09/27 22:51

まだましです。


うちは、料理もしませんでした。
最終的には追い出しました。
文句を言ったりしましたが、いつも適当にごまかしてました。
僕もどうやって時間を潰しているのか不思議でした。

僕も洗い物とか溜まってると、気になってやってしまってたんですが
それをすると放っといたら洗ってくれると勘違いするようです。
掃除もあなたがいつもやるから、嫁がやらないのです。
そんなぐーたら嫁はいてもいなくても一緒です。
あなたに、嫁にたいする気持ちが無いのなら
追い出していいんじゃないですか?
ここで、相談するってことは、そこまで
はまだってとこなんだと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まさに的をえたご回答です。

料理はしますが、調味料出しっぱなし、溢しまくり、作りすぎで後始末大変です。

お礼日時:2011/09/27 22:45

親じゃなくてあなたが甘やかしたんでしょ。



なんで子供もいないのに専業主婦なんてさせているの?
パートに出せばいいじゃない。
なんで掃除やらせないの?
させればいいじゃない。
しなきゃあ、週末一緒にいてやらないと言いなさいよ。
なんで夜ちゃんと起きてて食事の用意をさせないの?
あなたが外食ですませるからじゃないの?
9時くらいなら家で愛妻の夕食を食べなさいよ。
なんで食器洗わせないの?
たたき起して洗わせなさいよ。

新婚の最初からそうだったわけではないでしょう。
あなたが甘やかしたからそうなったんでしょ?

自分の甘さを棚に上げて、今更たたきだすなんて威勢の
いいこと言ってもねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今年の春までは正社員だったんですが、事情により退職しました。

何回も過去から言っていますが、直らないですね。これとこれやりなよとメモまで渡しましたが、無駄でした。三つ子の魂百までです。

お礼日時:2011/09/27 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!