アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神の障害2級で障害年金を受給している63歳女性です。貯蓄も底をついたので、今日、先日受け取っていた生活保護申請書類を持って役所に申請に行ってきましたが、年金証書や通帳やその他はコピーして原本は返却してくれたのですが、国民健康保険証は「これはもらっておきます」と返却してもらえませんでした。今、3つ病院に通院していて、明日も薬を貰いに病院に行かないといけないので、その旨伝えると、「こちら(福祉課)の方から電話しておくので、そのまま明日行ってくれたらいいですよ」と言われました。10月4日にも総合病院に予約しているのですが「病院に行く前日に、ここに電話してください」とのことです。申請の決定が出るのは2週間後と言われたので、決定してから国民健康保険が使えなくなると思っていたので、すごくビックリしたのと、担当者2名の話し方が早口で、すごくテキパキとしていて「どうして?」と聞くことができず、はい、分かりましたと言って帰宅したのですが、ショックだし、何故なのか気になって仕方ないので、こちらに質問することにしました。どなたか教えて頂けたら有り難いです。よろしくお願いしたしますm(__)m

A 回答 (3件)

生活保護の支給が決定した場合、原則申請日に遡って支給されます。


つまり、申請日前日で国民健康保険を喪失します。

申請以後に国民健康保険で治療を受けた場合、3割の窓口負担を病院で
返金する手間が増えたり、レセプト請求をやり直す等、医療機関の手間が増えます。

まあ、普通は福祉事務所で保険証の回収はせず、保護決定後に国保窓口で脱退の
手続きをして貰うのが普通ですが...
    • good
    • 4
この回答へのお礼

申請日に遡って支給されるということは知りませんでした。申請時に健康保険証を回収したのは、医療機関の手間を省くためなのでしょうね。それがここの役所のやり方なのかも知れません。納得がいきました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/28 08:58

 生活保護は医療費窓口負担ゼロです。


役所へ行ってどこにどんな受診するのかをいって、保険証がわりの紙をもらいます。
有効期限一か月です。
 その手続きが面倒なんていうことはありません。生保になれば、落ち着いて、一つ一つ役所の指示通り手続きしていけば、文字通り保護されます。

 ただ、申請中で決定していないとき中途半端ですが、上述通り落ち着いて指示通りにしてください。
どうにでもなりますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答とアドヴァイス、ありがとうございました。初めての経験で分からないことだらけですが、指示通りにやっていくよう心がけます。

お礼日時:2011/09/28 08:52

生活保護を受けている世帯は他の保険に加入することが出来ないからです。

この回答への補足

今日は申請に行ったけど、まだこれから審査があって、それから決定が出るんですよね?決定がまだ出ていない今日、なぜ健康保険証を没収?されたのかが分からないので質問しました。私は受給が決定したときに、没収されるのだと思っていたのです。質問文が分かりにくかったでしょうか。すみません。

補足日時:2011/09/28 00:12
    • good
    • 4
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/28 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!