
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1の方の回答どおり、未成年なら間違いなく不要ですよね。
ただ、大学院ということは、既に成人ですよね。
この場合でも、お返しは基本的に不要です。
ただ、お礼は電話なり、お礼状なりで必ずしましょう。
また、高額の物を頂いた場合は、まったく何も返さないのも気になりますよね。
その場合は、「内祝い」として何かを贈れば良いと思います。
内祝いは元来はお返しの意味ではなく、幸せのお裾分けという意味合いがあるので、贈ってもおかしくありません。また、半返しである必要もありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/29 01:07
ご回答ありがとうございます。
とりあえず、お礼の電話はさせましたが、
先方には、まだ学生がいらっしゃるので、
就職か進学された際、お祝いを送ろうと思います。
半返しである必要は、ないんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いのお返しについて。 祖母から結婚祝いとして現金20万円を頂きました。お返しは貰った額の半分と 3 2022/05/06 20:55
- 親戚 義姉の息子が小学生になりました 入学祝いをあげるべきですか? 義姉とは一度しか会ったことがなく結婚祝 2 2022/05/09 01:21
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝いについて 3 2022/05/21 12:00
- マナー・文例 祖父母に就職祝い内祝いは必要ですか? 祖父母は年金暮らしで裕福ではありませんが お祝いに2万円くれま 7 2023/03/30 12:18
- マナー・文例 結婚祝いで、品物1万・現金4万の計5万を頂いた場合のお返しはいくらですか? 1 2022/07/08 09:16
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いの内祝いについて 1 2023/06/18 17:01
- プロポーズ・婚約・結納 結婚祝いのお返しについて 1 2022/06/03 01:16
- 誕生日・記念日・お祝い 成人祝いとか就職祝いとか何万円か頂いた時に、もらったお金から内祝いを買うのって普通ですか??例えば5 2 2023/01/03 22:02
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いのお返しについてです。 友達や同僚から2000〜5000円くらいのプレゼントをもらった場合お 1 2023/04/16 18:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人から頂き物したときのお返し...
-
贈り物をする際の、のしの種類...
-
厄年ご祝儀のお返し(内祝)に...
-
小学校の入学祝いを会社の上司...
-
親からもらう結婚祝いのお返し...
-
新築祝いの内祝い
-
合格祝いを頂いたら・・・
-
就職祝いを頂きましたが留年決定。
-
お返しをもらいましたが…。 昨...
-
彼氏の実家のお金について(続き)
-
災害見舞金 被害がなかった場合
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
甥っ子へのお見舞い
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
近所のかたへのお見舞い
-
お見舞い金を二回渡すのは?
-
ご祝儀袋の表書き、無記入は失...
-
兄弟の新築祝い&結婚祝いにつ...
-
住所不明の知人にご祝儀を送る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人から頂き物したときのお返し...
-
合格祝いを頂いたら・・・
-
秋祭りの浮立打ちに花代をもら...
-
贈り物をする際の、のしの種類...
-
金額のわからない品物じゃなく...
-
少し高額のお見舞いのお返しに...
-
お祝い返しの相場金額は?
-
厄年ご祝儀のお返し(内祝)に...
-
形見分けを頂いたのですが・・・
-
就職祝いを頂きましたが留年決定。
-
入学祝いのお返しについて(ち...
-
お土産を断りたい(私にだけ欲...
-
お中元のお返し
-
上棟の祝い返しについて
-
義姉に新築祝い
-
開店祝いのスタンド生花のお返し
-
小学校の入学祝いを会社の上司...
-
出産祝いなどのお返しを義両親...
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
おすすめ情報