dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10日前、息子がサッカーの試合で鼻骨骨折しました。受傷後、すぐのレントゲン検査ではずれはないのでそのままにしてよいとのことでいたが、1週間ほどすると、少し左に曲がっているように見えます。今はかかりつけの整形外科から、腫れ止めをもらって様子を見ていますが、それでも曲がっているように感じたら、耳鼻科に行くように言われました。鼻の通りはよく、鼻中隔はレントゲン写真では曲がっていないようなので、形成外科のほうが良いのではないのかと思いますが、どうでしょうか?
両方ある総合病院がいいのかもしれませんが、どこに行ったらいいのか思い当りません。
2週間たつと徒手整復はできないそうなので、タイムリミットが迫っています。技術がしっかりしていて、すぐに(予約とかなしで)施術してくれる病院をご存じの方教えてください。首都圏在住ですので、都内の病院なら行けます。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

pimno5様へ



なかなか回答が付かないようなので、医師のような専門的な回答はできませんが・・・・

鼻骨骨折は、耳鼻科でも、形成外科でも、無ければ整形外科でも診ることはあります。

pimno5様のお子様の場合は、今の整形外科の医師が耳鼻科へと勧められているのなら耳鼻科がお勧めなのかもしれませんネ

絶対に鼻骨骨折=形成外科と言うわけではありません。

私の勤務先の総合病院では、耳鼻科・形成外科どちらもケースとしてあります。(どちらかと言われると耳鼻科が多いですかネ)

具体的病院についてですが・・・・

私は首都圏在住ではないのでお勧めできる病院はわかりませんが、ご心配でしたら、両科がそろっている総合病院が良いかもしれませんね、

病院を迷っておられるなら、今かかっている整形外科の病院から医療連携などを通して予約をしてもらったりする事もできるのではないでしょうか? (また、総合病院の場合紹介状や事前の予約が必要な場合が多いのでなおさらです。)

息子様の事ご心配でしょうけど、お大事にしてあげてください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう回答はつかないかと思ったところに、温かいアドバイスありがとうございます。
今日、かかりつけの整形外科の先生の所で、紹介状をもらってきました。耳鼻科は整復ができる所と、できない所があるので、大学病院のようなところがいいのではないかとのことでした。耳鼻科でも形成外科でもいいといわれましたので、顔面骨折の専門の先生がいる病院の形成外科に(その病院は総合病院なので耳鼻科もあります)紹介状を書いてもらいました。明日診てもらう予定です。心配ですが、最善を尽くしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/30 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!