プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来、もし夫が先に亡くなれば遺族年金がもらえると聞いたのですが、9月から夫の社会健康保険の扶養に入りました。それでお聞きしたいのですが、今現在の時点で将来、遺族年金をもらう手続きみたいなものってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

配偶者の方が死んでからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/02 15:18

通りすがりの者です



前回5月のご相談以降、結局退社して専業主婦になられたのですネ(笑)。
10年勤務して結婚なさってお疲れ様でした。
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa6708462.html

さて「遺族年金」の手続?とは随分先のお話だと思いますよ・・・
ご主人の年齢が不明ですが、日本人男性の平均寿命は79歳余り約80歳
恐らくまだ30代~40代のご主人でしょうから、まだ後50年近くありま
すよ(笑)。
年金関係の法律は結構改定されて、変更が多いので、新聞などでニュー
スをチェックするなり、「社会保険事務所」「年金センター」に行って
教えて貰いなさい。

今の貴方の最低必要事項は「婚姻届済み正式夫婦」である事です。
それから、ご主人が健康で沢山稼ぎ「報酬比例分」の数値が高くなるよう
叱咤激励する事です。後40~50年後の日本経済が破綻してなければ・・・
ご主人が亡くなった後、報酬比例の3/4が貴方に支給されるでしょう(笑)・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/02 15:22

民間企業か公務員か自営か知りませんが、『9月から夫の社会健康保険の扶養に入りました。

』ということなので、年金保険料は払っていると思われるので、とくに手続きはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に手続きがないとの、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/02 15:24

遺族年金は、御主人が亡くなった段階で判断されます。

今すべき事はありません。
強いて言うなら、離婚されない事です。離婚すると遺族年金は受給できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺族年金は夫が亡くなった段階で判断されるんですね。今は何も手続きをしなくてよいとの事で安心しました。とにかく離婚しなければ大丈夫なんですね(^-^) ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/02 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す