
24歳の女性営業マンです。
入社三年で今年の4月からルート営業の外回りに出ています。
問題のお客様から二年に一度発注をもらう海外商品の手配を始めたのですが…今までは2週間足らずで入ってきていたらしいものが現在は製造に90日程かかるとの事!
お客様とは前々から発注どうするのかの話をしていて、その時に現在の納期を確認しておけば良かったのですが、今までは~という情報が頭にあって怠りました。しかも7月末に電話で注目を貰っていて「多分今まで通りで直ぐに入りますね」と話していたのですが、メーカー担当者のアドレスが変わっていて連絡が飛んでおらず、お盆明けにお客様から納期回答を求められて電話をして初めて届いていない事を知りました。
すみませんと現状の説明をしましたが発注から休みを挟んでいて2週間、本当なら入荷予定日近い筈なのに今さら注文飛んでなくてしかも90日?!と先ずは激怒されました。
在庫も少なく切れたらどうするんだ!と言われて国内品の提案をしましたが見た目も単価も合わずに一蹴。また探します…入荷も早めにするよう努力します。と言ってからも結局良いものは見付からず、そうこうしてるうちに1ヶ月現状の連絡をしておらず、私もお客様から催促が無いのでまだ大丈夫なのだろうと思ってしまって、月末の予定日に入荷をしたのでお客様に電話をして、お持ちしても良いですか?と謝罪の言葉より先に現状の報告をしてしまって…もう大激怒です。
今さらいきなり何だと思われても仕方がない。
そのまま電話の中で「もう君は信用出来ない、顔も見たくない、声も聞きたくない、担当を変われ」と言われて切られてしまいました。
直ぐに上司に報告してその足で謝罪に行ったのですが丁度忙しくしていて社長に会えず、社長の母親で会長をしている方に頭を下げました。その場は一旦引いて近くで戻るのを待っていたら、同じ時間に会社に電話が入り「もう来るな」と言ったそうです。それを知らずに見計らって伺ったら「来るなって言ったよな?」と一言頭を下げている間に車で出ていってしまいました。
結局、在庫を切らす事は無く納品もしても良いとの事でその日の夕方に再度納品で伺いましたが、謝ろうとすると「担当変わったのに何でいるんだ、仕事の邪魔をしているのか」と目の前で扉を閉められました。
話を聞いた前任の担当さんがわざわざ話を聞きに行ってくれましたが、延々私への愚痴の嵐だったそうです。
それもあり、土日を置いて上司が一緒に着いてきてくれましたがまた社長は不在。会長と少し話をして(内容は世間話と私への嫌味と社長は頑固だからというような)その場も頭を下げて引き上げました。…が、その後前担当へ「アポを取らずに上司を連れてくるなんて常識が無さすぎる」と電話があったそうです。
同行してくれた上司は「来週また行くか~」と楽観的で、本当に大丈夫なのかと不安で仕方がありません。
アポ無し訪問についての謝罪の電話は入れた方が良いとの事でかけたら、取り次いではもらえましたが申し訳ありませんでした…と言った瞬間に「もういい」と切られてしまいました。
私が営業担当として最低な事をしてしまった事は分かっているし反省もしています。
ただこの件で、他のお客様への連絡も怖くなってしまい電話に出ると声が震えてしまいます。
一人の時はつい考えてしまい動悸が激しくなり喉の奥に圧迫感を感じて吐き気もします。食欲もなく、一人の外回り中は水分を取ってもムカムカしてしまい、ただ誰かと一緒の時は明るく振る舞い食べるようにしています。
残業をしながらもマイナスな事ばかり考えてしまい、どうなってしまうのかと不安と後悔と上司への申し訳無さで泣きそうになり、社内ではまずいと車で泣いてしまいました。
長々かきましたが、皆さんはお客様を激怒させてしまった時にどのように対応されますか?
また、このような状態から怒りが収まる事はあるのでしょうか…ご意見をお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今までのことを悔やむより、今後失敗しないよう、心に刻むことです。
うまくいかなかった、怒らせてしまった、原因がなんだったのかしっかり分析することです。
失敗してしまった!という気持ちばかりが強く、「なぜ」が抜けていては次も失敗する可能性があります。
起こってしまったことはしょうがない、と片付けるのは良くはないのですが、上司が多少楽観的であり取引も継続されているなら、別の顧客のところで頑張るべきです。
謝ったところで、先方の印象が回復することは並大抵のことではありません。特に、すぐにというのは無理でしょう。
何度も足を運んでいるのに追い返されているわけですから、相手もあなたが知らん顔しているとは思っていないでしょうし、現状で無理やり自分の我を通す(何がなんでも謝罪したいというのは、自分の都合ですから)よりは、上司のみで挨拶に行ってもらったほうが良いということもあります。
また、以前の担当を通して何度か話をしてもらい、頃合いを見計らって「どうしても改めて謝りたいと言っているので、上司ともども連れて行っても良いでしょうか」とお伺いを立ててもらうのも良いかもしれません。一定期間良い関係を続けてきた前担当なら、なんとか宥めてアポを取ってくれるかもしれません。
それでも駄目なら諦めるしかないのではないでしょうか。会社に不利益が出て職場でも行き場がないということでないなら、気持ちを切り替えることも必要です。
そのことで気力や注意力が散漫になり、別の顧客に対して十分な対応ができなくなることの方が、長い目で見て良くないことだと思いませんか?
回答ありがとうございます。
反省はしていても取り合って貰えずに1日に三回も押し掛けてしまって、その日は本当に忙しかったらしく余計に「仕事の邪魔がしたいのか?」と怒らせてしまいました。
謝りたいどうにかしたいという一心で、しかも不安で落ち込んで他の部署の人にも様子がおかしいと言われて、他のお客さんにも同じように嫌われてしまったらと訪問も電話も怖くなってしまっていましたが、それではいけないですよね!
今日は月初の営業会議があり、事業部内で話し合った結果とりあえず課長が1人で行ってくれる事になり、まだ営業担当は私ですし、諦めてもいませんが一先ず上司に任せる事になりました。
自分の怠慢で上司に迷惑をかけてしまいお客さんにも嫌な思いをさせてしまって、反省はし続けますがコレを自分の糧にして何とか前向きに頑張っていきたいと思います!

No.7
- 回答日時:
チャンスでは?
「来るな!」と言われて、誠意を出し、毎日、何時でも1~2度は訪問または電話。
相手が経営者なら、同じ立場の営業従業員には「何度でも行け!!!!!」と、言ってるハズ。
私はクレーム大歓迎。
サラリーマン営業の時からクレーム処理し、解決出来なかったは無し。
成功すれば、必ず、信用・長く付き合い可能。
腹割って話せる顧客になりますよ。
頑張れ!!!
回答ありがとうございます!
何回も訪問した鬱陶しさは伝わっていると思います。
私も初めは上司に直ぐに行って絶対に引くな!と言われましたが、結局は自分だけではどうにも出来ずに上司に任せる事になってしまい不甲斐ないです。
ただ今後は、クレーム大歓迎でチャンスだと飛び付けるような自信と強さを時間がかかっても身に付けたいですね!励ましの言葉もありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
きっちり反省したなら、後は上司と前任者に任せたらどうですか?
一緒に謝罪に行くと言われたら、その時しっかり謝罪すれば良いのでは。
今回のミスを引きずって、さらにミスを繰り返してしまうのが最悪のパターンです。
あんまり良い事ではないですが
「私のミスの尻拭いをするのも上司の仕事の内だ!普段大した仕事もしないくせに高い給料もらってんだから、こんな時ぐらい働いてもらわなきゃ」くらいの愚痴を言いながら、お酒でも飲んで、きっちり気持ちを切り替えた方が良いですよ。
でも営業マンが納品に90日かかる事への確約がとれていない時点で1ヶ月も放置するって最悪ですよ。これ程後悔するならなんで1ヶ月も放置できたんでしょうか???
回答ありがとうございます!
自分がクヨクヨしていても何の解決にもならないと漸く思えるようになり、皆様からの回答もあって少し前向きになることが出来ました。
1ヶ月は…納期が分かった時点で報告と代替え提案を一蹴されて、次に行くときは完璧なモノを用意していかないと…と思って全ての回答を揃えてから話そうと思ってしまい、結局全てまとまらずどうしようと焦っている間に1ヶ月が過ぎてしまったと…手札が揃わなくても現状をきちんと会いに行って説明していれば恐らくはここまで激怒される事は無かったんだろうと後悔ばかりが渦巻きます。
反省して、謝罪に行くときはきっちりして、とりあえず週末は飲みに行きます!
No.5
- 回答日時:
担当が代わった段階でトラブル処理も終わってますから、
「もう会いたくない」と思っているのでは。
上司の対応がイマイチなんだと思います。
ミスをして、先方の怒りを買ってしまった場合、
通常は上司が担当者を連れて謝罪に行って解決にあたり、
それでもラチがあかない案件であれば役員が対応すると思います。
役員が謝罪に行く場合に同行するか否かは役員の指示を仰ぎます。
先方も「いつまでも蒸し返してたくない」という意向もあるでしょうから
もう後任にまかせた方が良いかと思います。
あなたとしては、
後任者に「謝罪する必要があったら言ってください」と
伝えておけば良いかと思います。
2、3年働いたのであれば良いお客さんもいるでしょう。
いつまでもクヨクヨしないことです。
回答ありがとうございます。
他の方のお礼にも書きましたが、まだ担当変更はせずに先ずは上司が1人で行ってくれる事になりました。そこで駄目だと判断したら部長が後見担当として付いてくれる事になるそうです。
仰る通り気に入ってくれていて良くしてくれる先は確かにあります。
会って貰える事になったら誠心誠意頭を下げるつもりでいますが、今はクヨクヨせずに他のお客様と信頼関係をより深める方に力を入れようと思います!
No.4
- 回答日時:
確認漏れで納期にずれがあった時点で上司に報告すべきでしたね。
でも、アポもとらずに謝罪に行く上司ならなお心配ですが・・・
新しい担当がうまくやっているなら、あと一回事前にアポとって上司と謝罪に行けばもういいと思いますよ。
誠意も大事ですが、今何をやっても文句しか言われないぐらい悪化しているのに、顔を出し続けるのは得策ではないと思います。
今回の事をちゃんと次にいかせば問題ないですよ。
頑張りましょう。
なお、私は電話で謝罪とその日中に何があっても対応(ものがないなら最悪、最低必要な数を量販店行って買って届けて一時的に補ってもらって残りの納期を報告等。)した事があります。
で、上司に同行を頼んで、アポとって謝罪の流れをとり収めました。
回答ありがとうございます。
まだ半年の身なので毎日何をしたかの報告書を提出はしていて、代替えを探したり輸入の手続きの書類集めでバタバタしていたのを見られていましたが上司もまさか1ヶ月も連絡していなかったとは思っていなかったようです。
不手際があったらその日のうちに!上司への報連相だけでなくお客様にも報連相、これ以上怒られたくない一心で基本的な事が抜けてしまっていました。
反省と落ち込むのは違うとようやく思えるようになってきました。切り替えて忘れるのでなく、次に生かして頑張ります!体験談もありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
何年も営業で通っても名前、顔を覚えてもらえない人もいるわけである意味この失敗で確実に名前と顔は覚えてもらったわけだし上司の方じゃないですが楽観的に考えてむしろチャンスだと思いましょう。
この穴埋めを何としても私にさせてくださいくらいの強い押しでいくしかないでしょう。
それくらい厚かましくいけないのなら営業畑は向いていないので配置変えしてもらいしかないでしょう。
回答ありがとうございます。
ピンチはチャンス、その通りだと思います。実際に他のお客様でありました。そこから、女だからという雰囲気も無くなり仲良くして貰うようになりました。
上司にも、お前は絶対に引くなよ、と言われています。メソメソうじうじせず、強気で頭を下げ続けようと思います!
No.1
- 回答日時:
つらいですね。
しかし、文面からは、あなたの上司や同僚があなたを外さずカバーしているようなので、これを経験とし成長して欲しいと望んでいるのでしょう。
いつか、その期待に応えられるよう、心を折らず頑張ってみてはいかがでしょう。
結果、出入り禁止が解けるのか、仮にダメだったとしても、それはそれでやむを得ません。
最悪は、あなたの出入り禁止ではなく、会社としての取引停止です。まだまだ、大丈夫ですよ。
回答ありがとうございます。
うちからモノを取らなくなるという気持ちは無いらしく、君はもう来なくても良いし来ても気持ちは変わらないの一点張りなので、取引停止まではいかない感じではありました。だから上司ものんびり構えているのかなと…
でも、これをきちんと受け止めて原因を反省して二度と同じ事をするな、と言っていただいてます。
今回の対応はまだ終わっていませんが、仰るようにしっかりと反省してあの時フォローして良かったと期待に応えられるように頑張りたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 この女性、本当に日本人なんですか?台湾行き飛行機でトラブル 「最悪の経験だ」女性客が客室乗務員に激怒 10 2023/06/07 18:11
- アルバイト・パート セルフレジで未払いのお客様がいた場合レジ担当が責任を取りますか? この間シフトに入った時、未払いのお 2 2022/08/09 22:26
- 営業・販売・サービス お客様に怒鳴られました… 8 2022/10/04 21:30
- 会社・職場 正直に言うべきか? 5 2023/04/04 15:15
- その他(悩み相談・人生相談) 人の気持ちが分からないのかも知れません。 また、長文になりますがご了承ください。 私は今大学生です。 8 2023/02/07 10:36
- その他(社会・学校・職場) 受付嬢という言葉がある様に、なぜ対人接客業務は、女性ばかりなのでしょうか? その他もレジ打ち、接客な 9 2022/12/16 13:39
- 会社・職場 お客さんを怒らせてしまった。 今日は、朝からレジが混んでいました。 今昼休みなのですが、昼まで続きま 7 2022/06/11 13:47
- 営業・販売・サービス 今まで別世界で憧れだったキャバクラに初めて体入で行って、優しいお客様に恵まれて本入も考えているのです 4 2022/05/11 09:36
- カップル・彼氏・彼女 人生で一度も彼女が出来た事がありません。 24歳男です。彼女出来ない理由は何だと思いますか? 自分の 6 2023/02/21 12:38
- 会社・職場 飲み屋で働いてます。 私は昨日、お客様に何も失礼な事をしてなくて 単に店の指示で私が指名されてた客と 5 2022/05/20 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
また今日も電話の仕事でお客様を怒らせてしまいました。 お客様が始めから怒っていたのでビクビクしながら
その他(社会・学校・職場)
-
取引先と口喧嘩をしました。 我慢の限界だったので『私はあなたの言い方に腹が立ちました。自分が言われた
労働相談
-
電話応対が向上できない人への指導
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
仕事で失敗し、お客様を怒らせてしまいました。 私は金融機関の窓口係をしています。 25日の繁忙日でか
会社・職場
-
5
接客業してる人へ。 お客さんを怒らせてしまったことありますか? めっちゃ凹んでいます泣 店長呼べ!と
会社・職場
-
6
取引先から怒られたこと有りますか?
いじめ・人間関係
-
7
怒らせてしまう…
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
電話応対が大の苦手です。 現在29歳で、これまで事務などで電話を取る機会も何度かありましたが中々慣れ
会社・職場
-
9
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
10
得意先ってそんなエライか?
大人・中高年
-
11
顧客から営業へのクレームで、担当変更はするべきでしょうか?
いじめ・人間関係
-
12
上司に報告せずに事が大きくなりました
就職
-
13
私は商社で営業してるのですが、今日突然お客様を飛び越えてエンドユーザーから連絡がありました。 仮に設
営業・販売・サービス
-
14
接客業を続ける自信がなくなりました…
知人・隣人
-
15
「顔も見たくない」と怒った時に言うのは、最低ですか?いくら相手が悪くてもです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
取引先の営業を担当変更させたい。
会社・職場
-
17
自分のせいじゃないのに顧客に怒られた時の気分の晴らし方って?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
電話で態度の悪い得意先の人たちについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
仕事のミスで取引先から取引停止となったという理由で損害を賠償しなければならないのでしょうか?
その他(法律)
-
20
取引先に切られる時の捨てゼリフ
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
-
「すでに担当にお伝えさせてい...
-
【至急】ビジネスメール
-
至急お願いします!!「代理で...
-
ビジネスメールで質問です。 ~...
-
謝罪に対して「とんでもないで...
-
上司の話に咄嗟に「え?」と聞...
-
会社用のグループラインに、 あ...
-
お客様を怒らせてしまいました…...
-
事務員です。私の所属は一体何...
-
控と写の違いは?
-
【ビジネス文書】「ご担当者様...
-
下手に出るとつけあがる客に喧...
-
「記」「以上」の使い方に付いて
-
お茶出し順番について
-
連絡について
-
上司が来客中で、上司あてにお...
-
クレームの謝罪に担当者を連れ...
-
上司から 「色々迷惑かけてごめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
「すでに担当にお伝えさせてい...
-
至急お願いします!!「代理で...
-
【至急】ビジネスメール
-
「記」「以上」の使い方に付いて
-
お客様を怒らせてしまいました…...
-
ビジネスメールで質問です。 ~...
-
事務員です。私の所属は一体何...
-
クレームの謝罪に担当者を連れ...
-
上司から 「色々迷惑かけてごめ...
-
会社用のグループラインに、 あ...
-
謝罪に対して「とんでもないで...
-
控と写の違いは?
-
上司の話に咄嗟に「え?」と聞...
-
留年後内定先への謝罪について
-
会議出張中の上司への連絡について
-
常連客を怒らせてしまったら
-
担当編集者からの返信が遅い
-
職場の上司を呼ぶ時の手の動き...
おすすめ情報