
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「御礼」が一番適切です!
間違っても「寸志」とだけは書かないようにして下さい。
「世話したのになんで上から目線なんだよ!」ってご立腹されると思いますので。
No.4
- 回答日時:
通常は紅白蝶の熨斗紙で、御礼 名前 です。
名前は手渡しだと入れない人もいますし(仰々しくなるから)金額が少ない場合は入れない人も多いかな。直接渡せない場合は誰からか分からないと困るので名前を入れておきます。
寸志は目下の人へですよ。社長から、従業員へ、などの時に使います。
百貨店やきちんとしたお店なら店員がのしについてアドバイスしてくれますよ。
No.3
- 回答日時:
>就職のお世話のお礼
ということなので、表書きは「御礼」(おんれい)です。
「寸志」は、同輩や目下の人に軽少なお礼をする時に
無地のしは、お土産やお返し等に使われます。
お世話くださった方に失礼のないよう、お間違いなく。
http://www.52-net.com/shop/zoutou/om_nichi.htm

No.2
- 回答日時:
私は、迷う時は無地にするか「寸志」にします。
今回の場合だと中味がお煎餅だと、三千円程度ですか?それくらいの値段だと「寸志」にすると思います。「御礼」だと五千円以上の物の時使いますね。
あくまで、私の場合ですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 失礼でしたかね… 3 2022/04/17 12:47
- その他(暮らし・生活・行事) お世話になった方にお礼の気持ちで 贈り物をしたいのですが何を送れば良いか 思いつかなくてお知恵をおか 4 2022/11/20 14:21
- その他(行事・イベント) 人事異動に伴う餞別や記念品などを部署一同で贈る場合の徴収範囲について質問します。 2 2023/07/30 15:35
- マナー・文例 お祝いについて。 私の結婚と後輩(今は別の職場で働いてる)の出産が重なります。 お互いに贈り物をした 1 2022/08/05 21:43
- 友達・仲間 プレゼントのお礼を言わない人ってどう思いますか? 6 2022/03/25 11:28
- 親戚 義親から息子(夫)にあげたモノやお金、妻の私もお礼を言うべきですか? 2 2022/11/28 11:50
- その他(就職・転職・働き方) 実兄の会社経由で人を介して子供の就職を世話してもらいました 内定したらお礼をと考えておりますが、今の 2 2023/07/21 20:58
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 今日仕事中に少しだけ面識のある方から名刺をいただきました その時、たまたま名刺を持っ 5 2022/05/09 14:49
- 派遣社員・契約社員 事務兼CADオペです。 派遣で入った現場。1年後契約社員にしてくれた所長と主任に贈り物がしたい。 手 1 2023/05/24 13:45
- 片思い・告白 同い年の男の子と遊びに行くのですが、アドバイスをください 1 2023/04/30 21:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
ネタ質問で釣れると楽しいもの...
-
「誠」と「真」
-
memberの使い方 教えてください
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
上司から出してもらったタクシー代
-
『いつもお心にかけていただき...
-
合唱団や吹奏楽団の指揮者への...
-
ありがとうを何度も言われると...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
教えてgooの、お礼とベストアン...
-
風俗嬢の写メ日記について
-
まとめてお礼でガッカリ・・・・
-
自費出版の本を頂いた場合のお礼
-
取り急ぎお礼まで申し上げます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
友達の親御さんへのお礼
-
memberの使い方 教えてください
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
119通報者にお礼。 先日子供が...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
『いつもお心にかけていただき...
-
「誠」と「真」
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
大学教授へのお礼の渡し方は? ...
-
上司から出してもらったタクシー代
-
申し上げられず申し訳ありません
-
「また行こう!」は社交辞令?
-
ご一緒したいは社交辞令?
-
風俗嬢の写メ日記について
-
次奢ってねと言う男性心理
-
上司にご馳走して頂いた際の翌...
-
贈答品をもらったときに電話を...
おすすめ情報