
今年2月まで夫の扶養に入っていましたが、4月から勤め始めて強制的に社会保険に加入させら
れてしまいました。 夫の会社へは報告しないまま、体調をくずし7月に入院してしまいました。
それで7月末に退社しました。4月から7月まで夫の扶養の保険証を提示していた為か、夫の加入
している全国健康保険協会から医療費の返還請求書が届き、金額が大きいので慌てています。
前の勤め先の保険証は退社時に返してしまって記号番号も何もわかりません。一体どうしたら、良い
のでしょうか?一旦、現金で支払わないといけないのでしょうか。詳しい方がいたら教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
従前の保険者(ここでは協会けんぽ/ご主人が被保険者で、あなたが被扶養者だった)へ返還金(本人の窓口負担を除いた部分に相当[いわゆる7割])を支払ったのち、退職時の保険者(あなた自身が被保険者だった)に「健康保険療養費支給申請書」というものを提出して、「いわゆる7割」の部分の還付を受けて下さい。
退職時の健康保険証の記号・番号が不明とのことですから、退職時の事業主に直接お尋ねになって記号・番号を知るか、あるいは、保険者(健康保険組合などをいいます)への問い合わせ先などを知らせてもらいましょう。
その上で、そちらの保険者に「健康保険療養費支給申請書」というものを提出します。
健康保険療養費支給申請書を提出する際には、「従前の保険者(ここでは協会けんぽ)に返還金を支払ったときの領収証」と「診療報酬明細書(医療機関のレセプト)」を添えなければなりません。
このため、あなたの場合、4月から7月までについては、かかった医療機関に請求してレセプトの開示を求める必要が出てくると思います。
いずれにしても、退職時の保険者に問い合わせて、その指示にしたがって下さい。
色々と教えて頂き、ありがとうございます。金額が多く、支払わずにどうにか出来ないものかと
言う事をお聞きしたかったのですが・・・・とにかく支払わずに出来ました。ご協力ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご主人の所属する 協会けんぽの請求を支払います。
(70%)その領収書を持参して、4月から貴方が勤務した企業の健保組合に出向き、
費用請求をします。(70%は、確認終了後、2か月後位に立て替えた
費用が振り込まれます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 協会けんぽから医療費の返納金請求が届きました。 主人が今年の4月29日付けで会社を退職し、5月9日付 8 2022/11/26 14:31
- 健康保険 健康保険の空白期間について 4 2022/06/14 08:49
- その他(年金) 傷病手当受給者、夫の扶養外の年金について お目に止めてくださり、ありがとうございます。 私は今年4月 3 2022/09/25 13:09
- 健康保険 被扶養者(異動)届出してない?? こんばんは 協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。 主人が転職 1 2023/06/02 18:06
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 健康保険 寿退社をする予定ですが、保険証の切り替え中に歯医者に行った場合どうなりますか? 4 2022/05/14 23:33
- 健康保険 国民健康保険の支払い用紙、3月分がまだ届きません こんなことってありますか? 1月まで扶養に加入、扶 4 2023/03/28 08:34
- 健康保険 社会保険の健康保険と国民健康保険の二重加入について 3 2022/05/24 10:43
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 健康保険 健康保険の協会けんぽの喪失後(退職)に、すぐ別会社に就職し、協会けんぽに加入。 2 2022/05/19 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離職後の手続きついて
-
出産手当金って扶養に入るとも...
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
3ヶ月間のみ扶養に入る場合につ...
-
親権のない(離婚)子を健康保...
-
両親のうち、母のみを扶養家族...
-
健康保険の「被保険者の年収」...
-
4月1日より入社し扶養を外れま...
-
扶養から外れると夫の給料はい...
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
被扶養者の資格喪失日
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
国民健康保険料から社会保険に...
-
親の扶養 風俗バレる?
-
社会保険と国民保険「子供を扶...
-
健康保険被保険者証 保険証 の...
-
被扶養者(異動)届出してない...
-
国民健康保険税と国民健康保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金第3号被保険者該当申...
-
出産一時金を不正受給してしま...
-
健康保険,出産一時金,出産手...
-
出産手当金&雇用保険について
-
退職後の高額医療費制度
-
傷病手当を受給中の健康保険任...
-
出産手当金って扶養に入るとも...
-
妊娠を期に退社、健康保険と失...
-
健康保険 旦那の退職と出産
-
至急教えてください。派遣社員...
-
協会けんぽから医療費の返還請...
-
失業手当受給の際の手続きについて
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
3ヶ月間のみ扶養に入る場合につ...
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
両親のうち、母のみを扶養家族...
-
親権のない(離婚)子を健康保...
おすすめ情報