アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平行な2つの平面に囲まれた領域に直進する一様な流れのベクトル場Eがある時、2つの平面上にはベクトル場Eに直交する互いに逆向きの一様なrot Eがあると思います。
逆に、平行な2つの平面上に逆向きの一様なrot Eがあり他の場所にはrot Eが無いなら、平面に囲まれた領域には直進する一様なベクトル場Eがあると言えるのではないかと思うのですが、正しいですか?
これを数学的に説明するにはどうしたら良いですか?

A 回答 (2件)

いや、反例はいくらでもありますよ。


任意のスカラー場φの勾配をEに加えてもrot Eの値は変わらないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平面に囲まれた領域の中に任意のgrad Φを追加してもrot E=0のまま変わらないこと、理解しました。
有難うございました。

お礼日時:2011/10/17 19:05

分かりやすい反例は



平面の外側でベクトル場Eが一様(平面の両側で同じ向き)

とかになるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
多分そのどちらかになると思うのですが、それなら合っているでしょうか?それとも他にも反例があるでしょうか?
領域の外側にはベクトル場が無いものとして、内側が直進する一様なベクトル場になっていることを数学的に説明できるでしょうか?

お礼日時:2011/10/16 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!