
No.2
- 回答日時:
簡単に言えば、「共有点=交点+接点」です。
ありがとうございます。
では、X軸との「共有点」とも言ってもいいし、「交点」とも言っていいということですよね?
判別式を習ったときに、「『共有点』の個数」が、0,1,2個と分類されてましたが、
あれはD=0で接するからから「共有点」としているだけですか?
それと領域の問題でも疑問があります。
X+Yの最大値を求めよ、みたいな問題でX+Y=Kと置くとき方がありますよね?
あのときに「Y=-X+Kが領域と『共有点』をもつときのKの最大値を求めればよい」
みたいな解答の書き方をしてあった参考書がありました。
あれも接するときがあるからでしょうか?
そして最後。
つまるところ、解答では「共有点」と書いておけば、交点もカバーしてるから問題ない、ということですか?
お礼の文がまた質問になってしまって+ANo.1の方とコメントがかぶってしまい、申しわけございません。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
共有点は多分、曲線がその点で「接触している」ような場合でも良く、
交点はその点で「クロス」しているような場合のみを指すのでしょう。
ありがとうございます。
では、X軸との「共有点」とも言ってもいいし、「交点」とも言っていいということですよね?
判別式を習ったときに、「『共有点』の個数」が、0,1,2個と分類されてましたが、
あれはD=0で接するからから「共有点」としているだけですか?
それと領域の問題でも疑問があります。
X+Yの最大値を求めよ、みたいな問題でX+Y=Kと置くとき方がありますよね?
あのときに「Y=-X+Kが領域と『共有点』をもつときのKの最大値を求めればよい」
みたいな解答の書き方をしてあった参考書がありました。
あれも接するときがあるからでしょうか?
そして最後。
つまるところ、解答では「共有点」と書いておけば、交点もカバーしてるから問題ない、ということですか?
お礼の文がまた質問になってしまって申しわけございません。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の問題の(1)の解説の赤線部についてですが、 「③の判別式D>0よりα,βの2解を持つ。つまり① 2 2023/02/08 22:04
- 数学 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ 4 2022/05/13 11:47
- 高校 家族のコロナウイルス感染による定期考査欠席について 2 2022/05/20 03:20
- 政治 中華人民共和国と日本との違いは何か? 4 2023/03/21 10:41
- その他(法律) お金で友達契約する際の、注意点だけ教えてください 25才ニート!話し相手現在ゼロ!!なのにお金はたま 2 2023/01/01 20:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップ 不備 2 2023/07/11 03:33
- 運転免許・教習所 本免学科練習問題について質問です。 路面に↓のような標示があるときは、その前方に交差点がある事を示し 1 2022/08/06 23:19
- 認知障害・認知症 認知症を理解出来る 分かりやすい本や漫画本のお薦めを教えて下さい または、分かりやすいHPサイトも有 1 2022/08/28 18:40
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合・理事長です。この難しい件はどうすれば良いでしょうか? 9 2022/07/20 01:23
- 警察・消防 交通違反に詳しい方ご回答お願いします。 先日一時停止不足だと警察官二人に止められ 私自身したというこ 12 2023/03/17 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円と方程式
-
球面上の3点と半径から球の中...
-
|x-a|=5-a を満たす実数xが存在...
-
平面上に直線をどの2本も平行で...
-
数2 この問題の解き方が意味が...
-
高校数学問題。至急教えて下さ...
-
楕円と直線の交点を求めるには
-
相加相乗平均の問題がわかりま...
-
ベクトルについて。
-
数学 接点、交点について
-
球体を切った時の直径の求め方
-
直線の方程式で最小にする点
-
3次元の直線と座標が最短距離と...
-
どなたか御教授お願いいたしま...
-
空間の4点A(2,2,2),B(-2,-1,1),...
-
連立方程式 未知数より方程式の...
-
メール文章で直線の描き方について
-
2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,...
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報