
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
n本の直線から2本を選ぶと交点がひとつ決まります。
なぜなら「どの2本も平行でない」からです。
逆に、交点をひとつ選ぶとそこを通る直線が2本だけ決まります。
なぜなら「どの3本も1点で交わらない」からです。
以上のことから、「交点」と「直線のペア」は1対1に対応していることがわかったので、
交点の数を数える代わりに直線のペアの数を数えても同じだということです。n本の直線から
2本を選ぶ組み合わせの数はnC2通りなので、交点の数もnC2個となります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/20 00:46
よくわかりました。交点ひとつに対してペアが1組決まるというわけでペアの組合せの数を数えていたのですね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 平面上において,4本だけが互いに平行で,どの3本も同じ点で交わらない10本の直線の交点の個数は全部で 5 2023/02/14 16:31
- 数学 平面の決定条件 ①『1直線上にない異なる3点』…点が空間に3つにあってもその3つの点を通らなければ平 5 2023/02/22 22:25
- 数学 線形代数の平面についての問題がわからないです 2 2022/08/08 15:23
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 高校 数学Aの問題で、円に内接するN角形(N>4)の対角線の総数は ア 本である。また、Fの頂点三つからで 1 2023/04/13 17:47
- 数学 3次元実ベクトル空間において, 平面 P:x-y+z+1=0 と直線 L:2(x-1)=-y=-z 3 2022/10/29 14:39
- 数学 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる この場合3本の線は「角の二等分線」以外あり 2 2023/02/21 21:01
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 高校 ーこのグラフにおいてー (問)Mを通る直線Lによって、平行四辺形OABCを2つの部分に分ける。この2 3 2022/04/10 14:24
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校数学問題。至急教えて下さ...
-
四次元ポケットは三次元空間に...
-
数学で使う言葉の英語について
-
ガウス平面の次元は2次元なの...
-
対数関数と直線の交点
-
3次元空間中の2つの円の交点...
-
軌跡と領域の問題教えてください。
-
円の作図
-
四角形の対角線の交点の軌跡
-
3次元の直線と座標が最短距離と...
-
平面の方程式、dが持つ意味?
-
2点の座標がある座標を中心に...
-
球体を切った時の直径の求め方
-
2つの放物線
-
相加相乗平均の問題がわかりま...
-
ベクトルを用いないで平面の方...
-
ベクトルについて。
-
漸化式を利用した問題です。
-
数2 この問題の解き方が意味が...
-
虚数は無理数の仲間でしたっけ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報