
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USB フラッシュメモリは Windows<>Windows Mac<>Mac
なら特に問題なく読み書きできます。
Windows <> Macでも FATでフォーマットしてあれば問題ないでしょう。
(Macでフォーマットする等しなければ問題ない)
写真(JPEGなら)も問題ないので、書き込んで送ればいいでしょう。
しかし、無料のファイルアップローダや 英語版宅ファイル便が
使える現在、わざわざ 物理的なメディアを郵送する意味が分かりません。
費用も、時間も インターネット経由で送った方が断然有利です。
例えば
https://www.yousendit.com/
などのサービスを使ってみてはどうでしょう。
ご回答ありがとうございます。
解答を見る限り確か向こうのお宅に訪問した際のディスプレイはWindowsだったと思うので大丈夫かなと思います。
実際メールで添付というような方法もあるのですが、郵送でべつに送るものがあったので、それと一緒に送りたいと思っていたもので。
URLの方も見に行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>普段日本で使っているUSBメモリやファイルは海外のパソコンに接続して使用することも可能なんでしょうか?
同一規格の物であれば、規格は世界統一ですからもちろん可能です。
但し、ファイル名等に日本語(2Byte文字)を使用している場合、相手(海外のPCユーザー)
のPCで正しく表示されない可能性はあります。
使えそうで安心しました。
向こうのお宅のPCに日本語変換機能は確か付いてなかったはずなので、アルファベットのみを使用したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
ルーターについて質問があります
ルーター・ネットワーク機器
-
パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。
モニター・ディスプレイ
-
-
4
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
5
無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・
ルーター・ネットワーク機器
-
6
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
7
1本のLANから2台のパソコンでネット接続
ルーター・ネットワーク機器
-
8
カセットテープからCDに焼く方法を教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
PCから直接FAXする方法ってありますか?
固定電話・IP電話・FAX
-
10
Wi-Fi子機(USBアダプタ)について困ってます
ルーター・ネットワーク機器
-
11
ビジネス用と家庭用のPC違い
BTOパソコン
-
12
ムービーメーカーDVDRWへ書き込み
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
スマートフォンとパソコンの違い
中古パソコン
-
14
高スペックなPCの使い道
デスクトップパソコン
-
15
パソコン画面が緑色で映りません。
BTOパソコン
-
16
OSインストール後のドライバーインストール手順を
BTOパソコン
-
17
DELLのワイヤレスネットワーク接続できなくなった
中古パソコン
-
18
ライン入力端子が音を拾いません。
ビデオカード・サウンドカード
-
19
スマートフォンは何のためにあるのか?
WILLCOM(ウィルコム)
-
20
PCをNAS化する
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
日本でNew York Timesを読むには
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
海外の人にとってBCCって?
-
LINEの無料スタンプダウンロー...
-
海外に行ったとき、知らずに違...
-
日本の携帯電話から海外にいる...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
SMAPのがんばりましょうのイントロ
-
「ふたりはプリキュア」を英語...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
国際交流基金の海外派遣日本語...
-
誕生日の語呂合わせ
-
海外からの一時帰国中にアルバイト
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
「ふたりはプリキュア」を英語...
-
最近は、海外から帰国するとコ...
-
日本の接客、特にコンビニって...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
日本から出た事ないと日本の良...
おすすめ情報