
PCを立ち上げてる状態で、HDDやDVDDがどのSATAのポート番号から接続してるのか分かる方法が在るでしょうか?
PC環境は以下です。
OS:Win7home32bit. M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8),
CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F.
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2 HDD:5個
:メモリー:DDR2 1GB*2 2組 計4GB DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX
モニター:LG FLATRON WIDE LCD W2553V-PF
マザーボード上のSATAのポート番号は、0,1,2,3,4,5と6箇所在ります。
どうぞ宜しくご教示下さい。
No.2
- 回答日時:
デバイスマネージャーを開いて、各ドライブのプロパティ-全般-場所に、Channel 0~5等と表示されないでしょうか?ハードウェア
・ドライバーによっては表示されていないかもしれませんが…No.1
- 回答日時:
BIOSで見ることが出来ます。
起動時に「DEL」キーを押すとBIOSメニューが出ます。
BIOSでPOST情報を表示するようにしていれば起動中の画面(最初の方)で見れます。
その辺はマニュアルに書いてあると思うのですが・・・
この回答への補足
有難う御座いました。
説明不足でしたが、Windowsが立ち上がってる状態で見れるフリーソフトがあればと思ったのです。
それと起動中は携帯電話のカメラで撮影した事が在りますが、シャッター反応が遅いので高速連写で可能でした。BIOS起動の途中で止めることが出来ればと思ったものです。
実は全く同じHDDを2組使用してまして、ドライブレターと対応したSATA番号が分かれば有難いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- CPU・メモリ・マザーボード SATAコネクタ増設ボード PCE6SATA-A01が認識しない 2 2022/10/27 21:27
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHA RTX1210について初歩的な質問 1 2022/05/26 23:06
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- デスクトップパソコン パソコンが重くなった 34 2022/06/14 19:41
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSTAR B660GTAのストレージ(M2、SATA)について 1 2023/02/17 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipconfig/releaseと入力した場合
-
DVIとHDMIを接続した時の画面出...
-
起動時のBIOSメッセージを非表...
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
ATA66対応のパソコンにAT...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
FAT16とFAT32の違い
-
乾電池について教えてください
-
1円スマホでその機種で試して...
-
USBメモリ
-
VINE LINUXでUSBメモリーが認識...
-
アドテックのメモリーはどうで...
-
HDDがなくなって、SSDに置き換...
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
BOOTCAMPのWindows8でHDDを取り...
-
dvd-rにMP-3の楽曲って一枚で...
-
windows meからの画像や動画デ...
-
USBメモリに入れたデータが...
-
3相4線式
-
6年ほど前のメモリーカードは1G...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipconfig/releaseと入力した場合
-
SATAポート番号
-
無線LANでネットを繋いだら...
-
MacBookでフリーwifiの認証ペー...
-
タイプCのLANアダプターが認識...
-
CATVのインターネットにつ...
-
DVIとHDMIを接続した時の画面出...
-
IEが変になってしまいました
-
パソコン起動時に、、
-
急募!PCのWi-Fiが繋がらなくな...
-
起動ディスクで読み込みしませ...
-
起動時のBIOSメッセージを非表...
-
LINE6 POD HD 500X のドライバ...
-
自宅PC、突然、無線LAN(W...
-
HTC(EVO)が動作しなくなった...
-
SCSIボードについて教えてください
-
RAID構成が出来なくて困ってます
-
モニタを映らない設定にしてし...
-
インターネットに接続できず困...
-
□□□自分のPCのIPアドレスを...
おすすめ情報