dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月から転勤で東京へ行きます。
知り合いも居らず、子供4人(小6~3歳まで)を引き連れての引越しです。

会社は赤坂なのですが、朝早い事から出来れば会社まで30分前後の所を探しています。
多少会社の家賃補助はありますが、あまり高い所には住めません。
家族6人が安心して暮らせ、近くに学校や買い物が出来るスーパーのある、お奨めの場所があれば教えていただけませんか?

私も嫁も「下町」が好きで、別に小奇麗でなくても子供にとっての環境が良い所を探しています。
でも、友達はみんな「東京都内は外人ばかりで危ない」と言って脅します・・・

A 回答 (7件)

度々失礼します.#3で回答したものです.



中央線の荻窪,中野と拝見させていただきました.
なるほど,確かに下町って感じですね.なんとなくイメージがつかめました!
それでしたら高円寺も候補に入れてみてはどうでしょう?杉並区はそんなに治安は悪くないと思います.
家賃の3LDKで15万円は,ちょっと厳しいかもしれませんが,築が古ければもしかしたら掘り出し物件があるかもしれません.

荻窪は駅の周辺に商店街,駅ビルがあります.少し駅から歩くと住宅街になっていますので,ゴミゴミした感じはしません.
こちらの街を歩いていると,よく私立の小学校の制服を着た子供を見かけますので,治安は割合落ち着いてると思います,あっ!駅前に焼き鳥屋さんがあるので,夜は酔っ払い指数が高いかも?
荻窪,高円寺,中野でしたら東京駅まで20分くらいで行けますので,赤坂まで40~50分くらいで行けるかもしれませんね!
一度,下見にいらしてください.私も先ほどは忘れていましたが,そう言われると下町っぽくていいかもしれませんね.
あとは地元の不動産屋さんに,それとなく探りを入れてみてはどうでしょう?

あ,余談ですが荻窪はラーメンが有名ですのでおこしの際は是非,召し上がってみてください。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有難うございますm(__)m
実は本日出張で東京へ行き(今度行くところに顔出し・・・)、ついでに少し回ってみました。

やはり東急沿線は良いですねぇー。
でも私のような貧乏サラリーマンには絶対手が届かないので諦めざるを得ない様です・・・(;_;)

まだ正式に移動するまで1ヶ月と少しあるので、中央線沿線を重点的に探して見ようと思います。

お礼日時:2003/11/19 18:54

東京で物価が安いのは、葛飾区や足立区、江戸川区などの千葉よりの区です。


しかし、其の為に住民が多く、通勤時間は滅茶苦茶混みます。 自分での解決策は少しだけ早く乗る事で大丈夫です。朝早いならお勧めです。

治安の面は警察庁のホームページに地区毎の事件発生の情報がありますので、そこで確認されると良いでしょう。


下町・環境・・・・・うーん物価も安い葛飾区の水元地区はどうでしょう。 都内で一番安いと言われています。
水元公園(都内で唯一の水郷公園)の側は子供の遊び場もあり、行政の室内プールやトレーニング場も近いし、図書館も有りますし、キャンプ場も・・・よいのでは。
スーパーも(大手、小さいのから、99円ショップから・・・)沢山あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄が千葉県なので、「近くに来い」とは言われています。
またディズニーランドも近くなので、千葉寄りに住むのは、子供達は大歓迎の様ですが、勤務先へのアクセスと本社(横浜)までの距離が少し遠いような気がして。
如何なものでしょうか・・・。

お礼日時:2003/11/19 18:58

危険な地区:新宿の田馬場駅、新大久保駅、新宿駅、大久保駅 などのあたりかな(もちろん歌舞伎町あたりは問題外で)



新宿でも良いところと悪いところがありますし、一概には言えません。

著名な危険なところでなくても、今の時代、どこも安心できないというか、安全だと言われている地区でも犯罪が多くなりました。

やはり一度、地下鉄や都営バスを乗り回してグルリと見て回るに越したことはありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余談ですが、東京都内を地下鉄に乗って回ると、土地勘が無いだけにどこがどこだか判らなくなってしまいます。
みなさんパズルみたいな複雑な地下鉄を、うまく乗りこなすと関心していました。

でも、今までは「住む」と言う視点で見ていなかったので、今度じっくり回ってみます。
有難うございました。

お礼日時:2003/11/17 22:42

>中央線の中野から荻窪辺りなのですが、この辺はどうなのでしょうか?



比較的、新宿から近いので便利でしょう。

学生の多い街のようです、学生が多い=物が安い などメリット大きいかと。

学生の多い街なので、家賃はピンキリ。

人が多い分、ゴミゴミしてます。それが苦にならなければ住みやすいでしょう。

赤坂には30分は無理ですが。

にぎやかさを避けて静かな所で家賃もそこそことなると、先の回答のあたりです。

通勤のしやすさを考えると、池袋、上野ですね。(ゴミゴミして騒がしいですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前兄が国立に住んでいて、地下鉄に荻窪で乗り換えていた時、何となく「下町っぽいなぁー」と感じ好感を持っていました(しかし、駅構内からは出た事がありません)。
ゴミゴミしている事は平気なのですが、夜遅くまで騒がしいと、小さい子供もいるのでどうかなと考えています。
一度駅周辺を歩いて見た方が良いですね。
有難うございました。

お礼日時:2003/11/17 22:38

そうですね.お家賃がどれくらいまで出せるかにもよると思うのですが,治安の面から申しますと,東急東横線沿線,大井町線沿線あたりは,それほど治安が悪くないと思います.



区で言うと世田谷区,品川区,目黒区あたりがそれに当たるかと思います.
でも家賃高いかなぁ・・・基準がどれくらいか分からないので参考程度に聞いといてください.

あと赤坂まででしたら,都内にこだわる必要もないような気がします.
横浜市あたりでも,電車に乗ってしまえば40分くらいで行けますよ(少し家賃は安くなると思います)
東急東横線でしたら横浜の桜木町から渋谷まで乗れる電車なので,乗り継ぎも多くないです.

私は都内に在中していて今まで他県に住んだ事がないので,この治安が当たり前のようになってしまっているので,治安がいい.と言う感覚がちょっとずれているかもしれませんが,そんな私から見ても渋谷あたりはちょっと避けたい所です.お子さんがいるなら尚更です.
あと外国人はどこにでも居ます.違った意味で港区なんかにも沢山住んでらっしゃいます.大使館とか多いですからね.

危険度が高い地域はやはり渋谷~池袋あたりでしょうか.

いい物件がみつかるといいですね.では.

参考URL:http://www.tokyu.co.jp/index_flash.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も関西在住十数年、道一本違うだけでもその地域の治安の違いが解ります。

実は本社が横浜なので、みんな横浜へ住めと言うのですが、「会社の人が近くと言うのも」と、「石原知事の治める街に住んでみたい」と言うミハーな思いも多少ありまして。

家賃は補助があったとしても15万円まで。広さは3LDKで70m2前後(今がそうです)。
この条件は、東京では贅沢なのでしょうか?

お礼日時:2003/11/17 22:32

>あまり高い所には住めません


>会社まで30分前後

これは難しい、なかなか物件探すの大変そうです。

また

>下町 
>子供にとっての環境が良い所

この両立も難しいです。

比較的家賃が低く交通の便、買い物の便が良い、そして下町となると

墨田区 太平~本所 周辺(錦糸町駅から北側の区域)
錦糸町よりも北に行ったあたり=蔵前通りより北側~隅田川手前あたりは、案外静かで、昔から住んでいるお年寄りも多いです。
元々お菓子問屋があった地区で、甘納豆の製造販売の小さなお店が点在しています。
錦糸町駅のすぐ周辺は避けてください。

ちなみに錦糸町駅以南の区域は江東区になりまして、駅周辺~駅南側にかけて錦糸町の夜の繁華街がありお子さんには良くありません。

隅田川を渡って浅草まで行くと、すごいゴミゴミしていて観光地でもあるのでとてもお子さんには良いとは言えません。

けっして 下町=環境が良い ではありませんので気を付けてください(外国人も多くなります)。

参考URL:http://www.tokyometro.go.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報有難うございます。
以前日暮里から根津辺りを歩き、「都心にこんなに良い所があるのか」と驚いたので、”下町=暮らし易い”と単純に考えていました。
後、下町と私が考えていた(すいません、良く知りませんので)のが、中央線の中野から荻窪辺りなのですが、この辺はどうなのでしょうか?

お礼日時:2003/11/17 22:08

東京で30分の通勤という考えは甘いですよ。


1時間以上かかっている人も多いのです。
もちろん家賃が20万円以上払えるならば可能ですが、そうでないのならば、条件に合うところまで踏査を我慢するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

確かに不動産情報をネットで調べたら、20万円以上が当たり前で驚いていましたが(^_^;)
東京で働いておられるみなさん、良く暴動を起しませんねぇ。

一応、ドアtoドアで30分なんて贅沢を言っているつもりは無いのですが・・・。

お礼日時:2003/11/17 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!