dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1本足にバネがついていて、その上の踏み台に両足を乗せてピョンピョン飛び跳ねて遊ぶという、ただそれだけのものですが、私は小学校の頃に、さんざん遊びました。
今も売っているのには、驚きです。

皆さんは知っていますか?
遊んだことがありますか?

「皆さんは、ホッピングという遊具を知ってい」の質問画像

A 回答 (16件中11~16件)

>皆さんは、ホッピングという遊具を知っていますか?





「知っています」         62歳 男性

時系列に正確に覚えてる訳では有りませんが・・・
まだ、日本全体が貧しく、モノが無かった時代でもありました。
私たち子供も、何処の家庭でも4~5人兄弟が珍しくなく、町内には子供が大勢溢れるばかりに居て、子供達のグループが自然発生的にあり、年長者をリーダーに色んなアイデアで、そこらの品物・植物や石ころを道具にして、お金も遊具もなくても子供の知恵で創意工夫で、遊び方とかゲームを考案し、日没まで、ケンケン・かくれんぼ・戦争ゴッコ・ちゃんばら・べったん・コモメカモメetcに皆で興じ遊んでいました。

そんな中に、流行った順番や誰が最初に所有したかは分からないけれども・・・ホッピング・フラフープやダッコちゃんが流行りだしました。
後解釈ですが、竹馬がホッピングに、縄跳びがフラフープに、お人形がダッコちゃんに、百人一首がトランプに変わって行ったように思います。
そして、それが子供心に、持てる家と持てぬ家、世の中の格差を感じ始めた切っ掛けだったのでは・・・と思います。


回答を記載投稿しながら、懐かしい思い出を考えさせてくれる、楽しく・ホロ苦い質問に、心より感謝とお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、竹馬がいつしかホッピングになっていったような記憶があります。
昔の子供は、何でも遊び道具にしてしまう天才でした。
草花でも、ハコベで草相撲なんかもしました。茎を交差させて引っ張り合って切れたら負けというやつですね。
今の子供は、遊びと言ったらゲームなのでしょうけど、「あてがいぶち」ではなく創造性を養うような遊びに没頭して欲しいものですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 23:52

30後半です、あられちゃんの持っていました♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あられちゃん・・キャラクターものもあったんですね!
そういえば調べていたら、グリップの真ん中部分に何やら顔が付いているものも売っていましたが、そういう感じかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 23:43

実際にはやってないですが、存在は知ってました。


胃下垂になるっていうの、都市伝説ですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>胃下垂になるっていうの
そうなんですか?初めて聞きましたが、ジャンプするうちに胃が下がると・・・
なるほど、理屈ではありそうな感じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 23:41

こんにちわ。



40歳男性です。
持ってましたよ!懐かしいですね!
どれだけ高く飛べるかとか、手放し飛びとかやってましたよ~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手放し飛びですか?
それは怖いですね、やったことはないです。
手放しで前のめりになったら一巻の終わりっぽいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 23:39

30歳男です。



小さいころ持ってました。
おもしろいですよね。
まだ売っているのには驚きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まだ売っているんです。
でも、ピョンピョン跳ねている子供を見たことはありません。
小学校では一輪車を取り入れているところがありますが、これも採用したら面白いのに・・と思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 23:37

知ってます♪


遊んだことはありません♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊んだことはないですか!
竹馬と同じく、得意不得意がありましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!