dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正直、今の人間関係に満足ができません。

自分自身が向上したい、周りの環境も
一緒にいて前向きになれる人、一緒にいて自分も向上しようと
思えるような友人がほしいと思ってしまいます。

正直、周りの人達のレベルが嫌になってきます。
なんだかつまらないと言うか、刺激を受けない。。。
もっと向上しあえたり共感できる人と一緒にいたいと思ってしまいます。

一応、社会人なので出会いの場は少なく、今の友達に文句を
つけれるものではないのですが・・・。
ただ、新しい友人がほしい、いい意味で刺激しあえる関係
年下だろうが年上だろうが関係なく、お互いを支えあえる良き友人がほしいと
思っています。

新しい友人が欲しくなった時皆さんならどうしますか?
一人でもいいので友人ができるご縁をまつ
自分で外に出て出会いを求めますか?

出会いを求めるとおっしゃられた方、
キャリアウーマンのようにかっこよく
素敵な女性が集まるところってどんな所でしょうか?
どんな場所に出会いを求めて出かけますか?

教えてください。

A 回答 (3件)

>キャリアウーマンのようにかっこよく素敵な女性が集まるところってどんな所でしょうか?



場所まで行っても相手にされません。例えば、弁護士協会のパーティで颯爽としたキャリアウーマンと会話をしても、で、あなたは?と返された時に持ち出せる物がないと、同じ船に乗れず、再度お声はかかりません。

つまり、自分磨きが先決。

見上げるだけでは首が疲れてしまいます。見下げるだけでは瞼が落ちて来ます。

バラエティのあるやる気のある人の集合場所は、ボランティアやセミナー。共通の興味があって会話がすすめやすいです。
    • good
    • 0

バイクで走りに行けば峠やSAで声かけられたり、かけたりで仲間が増えます。


(特にソレを目的としてませんが。)

今日は道が空いてそうだったのでバイクで出勤したら、途中のコンビニで一服中に大学生に声かけられてツーリングに誘われました。

仕事に行かなければいけないのでメアド交換だけで別れましたが。

最近の若い女性でハーレー乗っている方は気さくな方が多いように感じています。
    • good
    • 0

私だったら新しい習い事を始めますかね?



受講に有る程度の資格必須の難しい物や月謝が高いものほど
頭が良くて生活レベルの高い人か
無理に背伸びした人に会えますよ(こういう人もたまにいる)

習い事の良いところは気に入らなかったら止めれる所です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!