
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記は、学生会館ガイドより
Q:契約期間の途中で退館したいと思っているのですが。
A:基本的には契約期間中の退館はできません。やむを得ない状況の場合には、館長か寮母にご相談ください。契約期間の途中で解約される場合は、申し出の翌々月までの館費と保証金相当額の違約金を申し受けます
http://www.gakuseikaikan.com/faq/index.html
大学のそばの会館に空きがあれば、移ることは可能ですから、相談してみてはいかがですか
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/24 12:03
回答ありがとうございます。
共立メンテナンスさんの方へ直接お電話したところアパートに引っ越すのも全然問題ないとのことでした。
そのかわり契約期間の途中退館なのでcoco1701さんがおっしゃたとおり翌々月までの館費と違約金、さらにクリーニング代金が必要みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 地方から東京への大学生活で、 学生会館のメリット、デメリット、 アパートのメリット、デメリットを教え
- 2 共立メンテナンス ドーミー高尾はお風呂の時間に制限はありますか? 引っ越しで東京都に1人ですみます。
- 3 かなり遠い場所に引っ越す場合の手続き
- 4 プレゼントについて質問です! 1つ上の兄が大学に行くので引っ越しするんですが、どんなものをあげたらい
- 5 今年彼と同棲するために歳破の東の方角に引っ越しました。 それからというものメンタルもやられ、仕事も退
- 6 大東建託のマンションの退居
- 7 賃貸の退居時の修理代についてです
- 8 引越しの退居時に返ってくる敷金について
- 9 来年から大学生で上京するものです! そこで部屋について質問です!みなさんならどっちを選びますか? 物
- 10 エレベータ無しなら何階までならOKですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
下の階の人の声がうるさくて、...
-
5
アパートって無職じゃ借りられ...
-
6
退館方法
-
7
アパートの隣人
-
8
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
-
9
一階のマンションを選んで購入...
-
10
賃貸・隣の会話が丸聞こえでう...
-
11
長文です。 16歳高校生です。 ...
-
12
鉄筋コンクリート 隣人のテレ...
-
13
隣人のセックスの声(長文・複...
-
14
マンションのベランダで炭火焼...
-
15
経理仕訳を教えてください!!
-
16
隣人の話声に困っています
-
17
都合のいい男性
-
18
トイレの音漏れ
-
19
一人暮らしができるのって何歳...
-
20
賃貸マンション、深夜にテレビ...
おすすめ情報