性格いい人が優勝

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7090399.html


これで、質問させてもらったものです。
ただいま、それらのことがいろいろあり、相談し休部させてもらっているところです。

先輩には、本当に走りたくなったら戻ってこい。と、言われました。
先生は、あまり長くならないように。と言っています。

自分自身、今現在ですが走る気持ちが全く起きません。
恐ろしいくらいに、起きないのです。
正直、休部したら少しは走る気が出てくるだろう、と、勝手に考えていました。
疲れもあり、その疲れも抜ければ走る気持ちが上がるはず。と。

かれこれ、1週間以上休んだでしょうか。

先輩に会い、
だいぶ他の人に迷惑かけてるから、戻ってくるには相当の気合が必要だぞ。他よりも何倍も頑張らなくてはいけないぞ。
と、念を押され。それでも、
まぁ、ゆっくり休め。
と。

そんな中で、自分は、ヤル気なんて出ない。

これこそ、辞めどきってものなんでしょうか。
まだ、休部続けていくべきなのでしょうか。

辞めることが、逆に迷惑かけるんでしょうか。
本当に陸上って何なんでしょうか。

A 回答 (2件)

まあまあ、そんなに焦らないでいいんですよ。



まだ1週間ですよ。肉体的な疲れは抜けても、精神的な疲れはなかなか癒えないもんです。僕なんて今の状態に戻るまで1年かかってますからね笑。とにかく焦らずゆっくり、陸上なんざ忘れて、休んでいればいいんです。そんで時が来れば、ふとした時に走りたくなったり、いざちょっと走ってみたら楽しかったり、そんなもんだと思いますよ。

もちろんやる気が起きないってこともあり得ます。そん時はもしかしたら「潮時」なのかもわかりませんね。あなたにとって陸上が、無理してまで続けたいものでないなら、それはそうなんでしょう。無理してまで続けるものでないといえばないですからね。

それにしても、その先輩はちょっといただけないですねー。もし僕が先輩なら、あなたのような状態の後輩がいたら「戻ったら…」みたいなことは絶対言いません。もうちょっと配慮してもらいたいですよね。

それにしても、せっかく陸上から離れたのに、まだ陸上のことでそんなに悩んでいるんですね…。やっぱり凄く真面目です。せっかく休んでいるんですから「もうどうでもいいや!」くらいに思っとくのも良いと思いますが…。

休部を続けるかどうかは、ホントにあなた次第ですよね。まだ戻れる、走れる気がするなら、続ければいいでしょうし、絶対にその気がないならもうやめても良いと思いますよ。ただとにかく所詮部活なんですから、迷惑掛けるかとか色々考える必要はないと思いますけどねー。もし「迷惑」かけるとすれば、それは例えばエースであるあなたがいなくなることで駅伝で勝てなくなるとか、トラックでも入賞者が減るとか、そんなことだと思います。もちろん迷惑は迷惑なのかもしれませんが、辞めたあなたにとっては全く関係ないことですよ。気にしない気にしない。
それに部活でなくとも、ひとりで走っていく道もあるんですから。

「陸上とは何か」ですかー。深い問いですね。
たぶんこれは、人によるでしょうねー。今僕にとっての陸上とは何か考えていたんですけど、難しいですねー。一言では表せそうもないです。走ることは楽しいですし、でも楽しいだけの趣味レベルじゃなく、本気です。生きがいでもありますし…難しいですね!

とりあえず少し書いてみました。
少しでも悩みが解消すればいいのですが…

スミマセンちょっと眠いです笑。もしもしもし失礼なことを書いていたら申し訳ありません。

なにかあればどうぞ遠慮なく書き込んでください。
いくらでも相談に乗りますよ。
    • good
    • 0

私も同様な状況に陥った経験がありますが、私の場合は、二年時のシーズン終了後に、三年生の先輩の引退に「殉死」するつもりでおりました。

ヘソ曲がりでヒネクレ者だった私を可愛がってくれた主将に「殉死」すると皆にも公言していました。一年生から正選手だった私の体は、厳しいノックや同級生とは違うノルマを課せられていて、ボロボロでした。日常的に、肘・肩の痛みが消えること無く、あらゆる治療を人知れず続けてもいました。ですが、次期副将(現OB会会長)に決定した同級生の誠実な引き留め策に負けて、内野手ではなく外野手に転向することなどの条件付きで残留しました。しかし、これが間違いでした。ことごとく、私の行動はチームの足を引っ張る結果になったようです。打つことだけは、多分、高校生離れしていたのではないかという自信がありますが、それ以外は、全く駄目な選手でした。今考えても恥ずかしい気持ちが湧きあがって、OB会など、出席できません。二年生で断固辞めるべきであったと後悔しています。辞めていれば、OB会にだって、二年生まで活躍した選手として大威張りで出席できたと思われます。それに、数年前の母校の甲子園出場さえ、一年近く知らずに居るような高校野球嫌いになってもいます。同期の捕手が監督をしていましたが、音信不通状態ですし、高校野球ニュースなど見ませんから、たまたまYouTubeでドラフト候補投手を見ていて発見するまで、甲子園での戦いを知りませんでした。

休部ではなく、退部すべきです。それで、是非、再開したいという気持ちが高まり、それに抗し難くなったった際には、頭を下げて、「新入部員」としてやり直すということでしょうね。休部では、「新入部員」として、後輩と同様のメニュー(練習の他、荷物運びや後片付けなどを含め)からこなしてやろうという決意が生まれません。そういう気持ちが無ければ、先輩や同級生は、貴方を同じ陸上部員として決して認めないでしょうね。疲れたら休めば良いというのでは、そもそも部活として成立しません。教育的見地からも、嫌になったら雲隠れというのは好ましくありません。

私の場合も、はっきりと退部して肘肩の回復に専念し、もし最終戦までに間に合うのでしたら、「新入部員」としてチームに戻れば良かったのだと今でも思っています。完全に肘肩を壊した私は、大学では、野球を断念して、空手部でした。ただ、野球部で培った体力は、空手部の中では、頭一つ抜けていたように思っています。

この回答への補足

こんなこと言うのもあれですが、辞めてから入れるような部活じゃないもので。。。

一回、退部させてくれって、言いに行ったんです。
そしたら、少し疲れてるから休んで考えろって今のような流れで、休部になったのです。

別に雲隠れしてるわけでもなく、普通に先輩と会えますし。


野球が、よくわからないのが非常に情けない次第です。

補足日時:2011/11/02 19:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!