dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独学で栄養士,管理栄養士について
勉強しようと思っているのですが

勉強するにあたって
ここが重要や
知っておいた方がいい
という科目など
教えてください

ちなみに基礎栄養学の
参考書を買ってみました

是非,勉強法など
教えてください!

A 回答 (1件)

 独学でやっても、学校へ行かないと、資格はとれません。

ご存じですよね。

 厚生労働省のおやくにん(小悪人)が、授業内容まで、学校に対して懇切丁寧(有難迷惑至極)で御指導がある。大学のHPでカリキュラムを調べるとわかりますが、基礎から応用へ、という流れになっているハズ。
 管理栄養士については、国家試験の問題集を解いて、分からなければ、教科書を読む、これを繰り返すというのがお勧め。教科書を読むと、分かった気分にはなれても、問題を解くと、理解していないことが分かりやすい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

資格はとれないのは
知っていますが多少
知識だけは身につけ
ようと思いまして。

詳しくありがとうございます
参考にします★!

お礼日時:2011/11/08 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!