
恥ずかしい話なのですが、銀行の教育ローンに申し込んでもダメで、
よくよく調べたら、CICに延滞情報が1件乗っていたブラックでした。
約5年前に、会社が倒産状態で給与の遅配により、払えなくなって、
延滞。その後、調停で、再度銀行引き落としで支払っていたのですが、
引き落としが止まったので、完済したと勝手に思い込んでしまい、
結局、残金が残った状態のまま、引越してしまったために、ブラックに
なっている事が判明しました。
現在、残金を支払う事で、話をしているのですが、ブラックが解消する
分けではないのですが、息子の進学資金の調達をする必要があり、
現在、公庫の教育ローンに申し込んでいます。
支払いという点では、家賃も、公共料金も、2年以上遅れてませんが、
やはり、ブラックの状態では無理でしょうか。
また、奨学金も申し込む予定ですが、入学金には出来そうにありません。
親がブラックでも、入学金を調達する方法がありましたら、ご教授いただけ
ないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には民間のブラックを公庫が鵜呑みにはしませんが、かなり厳しいです。
良くて入学金相当額しか借りられないと覚悟を。
授業料等は給費奨学金か徴収猶予を。
後ブラックは完済後5年間残ります。貸し倒れにしない分短縮されています。
ご回答ありがとうございます。
多少でも借りられる可能性があるのであれば、かなり気が楽になりました。
徴収猶予というのがあれば、かなり助かりますので、学校のほうに確認するように致します。
また、給費奨学金についても、自分なりに調べて可能性があるのであれば、利用したと思います。
かなり厳しい状況である事は変わってませんが、このご回答でかなり気が楽になったのも確かです。
もっと、自分でも調べて見たいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
業界人OBです。
大変姑息な考え方なのですが、個人信用情報の抜け道を探してみましたところ、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は指定信用情報機関には加盟していないのではないかと思われます。
つまり、信用情報のブラックにはヒットしないのではないかと思われます。
http://www.cic.co.jp/cic/system01.html
http://www.cic.co.jp/confidence/list/index.html
もしバレたら恥ずかしいのですが、ダメもとでトライしてみてはいかがでしょうか。
ちょっと無責任な回答ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
100万円以上借金したことあ...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
緊急!
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
カードローンで25万借りまして...
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
-
クレジットカードの滞納
-
アイフルについての質問です。 ...
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
急遽必要になり、カードローン...
-
債務整理などについて
-
ペイディ
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
-
夫、多額の借金発覚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンの相談です。現在、...
-
住宅ローン A信金で3500万まで...
-
CIC異動情報があるのにローンが...
-
金消契約後のカードローン
-
CIC開示済み 移管債権? アド...
-
携帯代(強制解約) の 未納分 が...
-
国の教育ローンをブラックで申...
-
債務者が完済した後、連帯保証...
-
借金返済するために積み立てNIS...
-
住宅ローンについて
-
CICでの7年前のAマークについて
-
子供が地方の高校へ入学したの...
-
消費者金融を利用した履歴は汚...
-
jicc.cicに開示しました。 jicc...
-
信用情報機関CICについて。 独...
-
「住宅ローン完済通知書」が発...
-
住宅ローンの完済証明書について
-
債務整理について、質問お願い...
-
CICへの反映期間
-
フラット35で否決(CICでAが3つ...
おすすめ情報