dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、保険外交員をしていた際に取得した資格をメモしてあるのですが、
履歴書などで正しくはどう書けばいいのかわかりません。
また、この資格には期限がある、というものがあれば教えてください。

1.ライフ・コンサルタント
社団法人生命保険協会
生命保険専門課程

2.シニア・ライフ・コンサルタント
社団法人生命保険協会
生命保険応用課程

3.変額保険販売資格

4.損害保険代理店 普通資格

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ご質問された資格は、履歴書に加えなくてもいいのでは?


#1さんのおしゃる見解です。
もしも再度生保に勤務される時、等級によっては再び取得しなければならないからです。
期限というのは、その会社で働き続ける間という事です。
但し、損保の取得したものによっては転職しても使用できる資格もあるのですが、見た限り違うような気がします。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。

#1のご回答はそういう意味だったんですね。
わかりやすいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/24 17:09

保険募集取扱人 が、資格



あとは、非公式資格。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/24 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!