dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

遠方まで明るく照射するプロジェクターランプキットを探しています。
希望するのは汎用のHIDプロジェクターランプです。
※遠方まで明るく照らすことができるものであればHIDキットで無くても構いません。

現在は純正のリフレクター式のフォグランプですが、足下あたりしか照らさず、遠方まで明るくすることができていません。
当然フォグランプとしての機能に問題がある訳では無いのですが、かと言って霧が出て使用したと言う経験もありません。
いつもフォグランプの使用は山道など外灯(街灯)が全く無いようなところです。
よって希望としては足下を照らすと言うより、ドライビングランプのように、ヘッドライトの補助灯としての使用です。

以上のような使用方法ですが、遠方まで明るく照らすことができる汎用プロジェクターランプキットをご存じであれば教えて下さい。
ちなみにCIBIEのプロジェクターHIDは結構遠方まで明るく照らすとは聞いていますが、ただし価格はかなり高いので却下しました…
予算は抑えたいので、安価なキットで遠方まで明るく照らすものを知っておられたら、そちらの情報を教えて頂ければ幸いです。
※対向車に眩しく無いよう、光が上方向にも照らされるものを取り付けるつもりはありません。
純正プロジェクターランプ(ロービーム)のように照射されるものを希望しています。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

フォグランプを遠くまで照らせるようにする事も、ドライビングランプやスポットランプを取り付ける事も、今の日本ではどちらも違法行為となってしまいます。


そのような車でも車検は問題なく通過するので、問題無いとする意見もありますが、違法である事には違いありません。
そしてそのような内容を投稿する事は、ここの規約に反する行為となります。
    • good
    • 1

そのような時はフォグランプではなく、対向車が来たら手元ですぐに切り替えられるハイビームを使用します。



低い位置に装着されているのに遠くまで届くフォグランプは、周りの迷惑お構い無しに所構わず点灯して走り回る馬鹿御用達のパーツです。

>>※対向車に眩しく無いよう、光が上方向にも照らされるものを取り付けるつもりはありません。

 ヘッドライトより低い位置に付いているのに遠くまで照らすとはどういうことか良くお考えください。
    • good
    • 0

フォグライトは遠くを照らすことを目的としていないので、


ドライビングライトかスポットライトから探さなければご希望のアイテムは見つからないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!