電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7 64bit環境でハードディスク2TBを使っています。
マザーボードはASUSのP8Z68Vです。
最近IntelのIRSTという機能を知りました。

これはSSDをHDDのキャッシュにしてHDDを高速化する機能らしいのですがインストールするときはOSを再インストールしなければならないのでしょうか?

OS上からのインストールは不可能なのでしょうか?

ご回答お待ちしています。

A 回答 (3件)

可能です。



下記は、初心者向けのSSDに付いての説明です。
http://hddnavi.jp/ssd/ssd_hdd1.html

ノートパソコン用ですが、SSDに換装する方法です。HDDを置き換える場合ですね。
http://hddnavi.jp/ssd/ssd_exchange1.html

と言う訳で、通常のHDDからHDDへ移行する場合と同じです。ただし、通常はC:ドライブの容量により移行できない場合があります。SSDの容量次第なのですが、普通は64GBや128GBをシステム用(一般的に購入できる上限が256GBで、それ以上は高くて手が出ない)に使いますので、マイドキュメント等に多くのファイルを溜め込んでいる場合は、移行が困難です。D:ドライブに移すなどして、C:ドライブをOSとアプリケーションだけにしなくてはなりません。

また、SSDは書き込み回数に制限がありますので、なるべくシステムは書き込まないようにしなくてはなりません。したがって、C:ドライブ容量をOSやアプリケーションのみにしなくてはならないので、C:ドライブに何もかも溜め込む使い方を改めなければなりません。下記の雑誌の特集を良く読んで下さい。
http://www.dosv.jp/other02/1011/03.htm

下記は、EASEUS Disk Copyというフリーソフトウエアを使っています。英語版ですがディスクを丸ごとコピーします。SSDでも可能でしょう。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kyo-/HDDc/HDDc2.html
こちらは、EASEUS Partition Masterを使っています。HDDからSSDに移行する手順が載っているようです。
http://laineema.gger.jp/archives/3232947.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m

参考サイトまで載せていただき本当に助かりました。

お礼日時:2011/11/14 17:11

ご質問の件は、ANo.1 さんの回答に従って下さい。



そして、単なる興味ではなくて、実際の試みようとしているなら、
止めておいた方が賢明です。

既に、適当な SSD を所持しており、それが今使いどころがないことで、
HDD と合わせて利用しようか、という意図なら「有り」ですが、
これから SSD を新規購入してまで試す機能ではありません。

しかし、自作パソコンを組んでいるくらいなら、空いている HDD の一台くらいはあるのだろうし、
既に、SSD も所持しているなら、その HDD を利用して試してみるのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m

SSDは未所持ですので要検討という事にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/13 00:01

 現在使っているHDが4倍の速度になる。

これが売りですね。

 想定しているHDDは64GB なのでしょう。

 でもA-DATA のSSDのように従来のSSDの半額で買えるものが出てくると、120GBクラスをシステムディスクにしたほうが高速に動作します。

 どうも、インテルの思惑が外れていると私は思います。

 システムディスクをSSDで構成するのが、より良い結果が得られると思います。

 質問への答えとしては、BIOS でRAID のセッティングになっていないとできません。すでにRAIDでOSをインストールしているならば、そのままIRSTにできますが、AHCI やIDE でインストールしている場合には、新規インストールになります。

この回答への補足

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m

SSDに直接OSを入れた方が高速とありますが、今インストールしてあるOSをそのままSSDに移行することは可能なのでしょうか?

度々申し訳ありませんがご回答お待ちしております。

補足日時:2011/11/12 23:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!