
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>クローンのSSDをそのまま装置するとドライブの署名エラーが起きるとありました。
こういう場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。
クローンしたM.2 SSDから起動できない原因と対策
https://soft-collect.xyz/how-to/clone-hdd-to-m2- …
No.3
- 回答日時:
Windows8以降でUEFIでのセキュアブートが有効になっていることがあります。
その場合は、OSが起動しません。セキュアブートを無効にすると起動したりします。
No.1
- 回答日時:
ロジテックのデュプリケーターとは、下記のことでしょうか? これなら私も持っています。
ハードディスクケース LHR-2BDPU3ES
https://www.logitec.co.jp/products/hd/lhr2bdpu3e …
セットアップガイド
https://dl.logitec.co.jp/downloadfile/DLfile/LST … ← PDF です。
"なお説明書には、クローンの SSD をそのまま装置するとドライブの署名エラーが起きるとありました。そのまま交換するだけなら簡単なのですが無理なのでしょうか?"
→ それは無いと思います。今まで何台もクローンで HDD や SSD を換装してきましたが、「署名エラー」 が発生したことはありません。通常はそのまま置き換えが可能です。
上記には 「署名エラー」 についての記述はありませんでしたので、他のデュプリケーターなのでしょうか?
元々、クローンはクローン元と同じものをクローン先に作ります。それで、SSD を交換する方法で使います。クローン元が多少不具合があっても、新しい SSD を使ってクローンができれば、そこで修正が可能になります。
「ファイルシステムの修復」
Windows10 チェックディスクの実行方法「ドライブのスキャンで修復」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088116.html
「システムファイルの修復」
DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …
コマンド> DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
コマンド> sfc /scannow
「イメージバックアップの作成」
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ssdへの換装
ドライブ・ストレージ
-
4Kモニターでのマインクラフトについて
ビデオカード・サウンドカード
-
DELLデスクトップ起動できません
デスクトップパソコン
-
-
4
ネットに接続できなくなりました
ルーター・ネットワーク機器
-
5
衝撃に強くて、軽いノートパソコンを教えて下さい
ノートパソコン
-
6
DELLのパソコンのデータ初期化の仕方
BTOパソコン
-
7
未だにLGA775を使っている方はいますか?(PC関連)
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
9
HD-WLU3/R1のミラーリングを使っています、故障しました
LANケーブル・USBケーブル
-
10
外付けハードディスクのバックアップデータの削除
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
Cドライブをクラウドストレージ
デスクトップパソコン
-
12
PCにリカバリディスクが付属されないのは何故?
BTOパソコン
-
13
SSDを認識しない。
ドライブ・ストレージ
-
14
パソコンの負荷を減らす方法を教えてください
ノートパソコン
-
15
wake on lanのbiosとwindows10pro64bitの設定方法を教えてください
BTOパソコン
-
16
DVDしか見れないパソコンでBlu-ray見たいんですがBlu-rayレコーダーをパソコンとHDMI
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンの電源が切れない
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
NECの中古パソコンのリカバリーディスクを作成する高度技術について
中古パソコン
-
19
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
20
ゲーム用にPCを自作したいと思います
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
480GのSSDをクローンしたらドラ...
-
AOMEI Backupper Standardのシ...
-
SSD交換
-
HDD→SSD換装とWindows8.1→Windo...
-
M.2 クローンの作り方
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
DELL PCに付属のリカバリー用メ...
-
HDDを少量SSDにクローンする方法
-
SSD換装失敗について教えてくだ...
-
ノートパソコンでHDDからSSDに...
-
WindowsドライブのHDDクロー...
-
SSDの容量が2の累乗の理由
-
valorantの起動設定がわかりま...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
SSDに入れてもいいものとダメな...
-
パソコンに関する質問です。 写...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
クローンソフトMacrium refrect...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
RAID 0 のHDDを1台だけ交換...
-
デスクトップPCのSSD交換につい...
-
別のPCで作成したブートディス...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
SSD交換
-
HDD から SSDに換装するのに、 ...
-
AOMEI Backupper Standardのシ...
-
たびたびの質問すみません。 セ...
-
SSDクローンソフトについて
-
東芝のノートパソコンのSSDは交...
-
M.2のSSDのクローンができません
-
DELL XPS8700 SSD換装
-
PC 再クローン
-
ストレージのクローン作成ソフ...
おすすめ情報