dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テニス歴1年ちょっとで、テニスサークルに所属しています。

最近、レンタルコートを借りて、友人たちとテニスすることになり、貸し出し用の安いラケットを購入しようと思っています。

そこで、3000円程度の安いラケットを買おうと思ってるのですが、ガットが切れてしまった場合、ガットを張り替える価値はあるのでしょうか?
それとも、再び3000円のを買ったほうがいいでしょうか?
あくまで貸し出しようなので、そんなにお金をかけられないんです(T_T)。

最近(3ヶ月前)にラケットを購入したばかりなので(それまでは、サークルで借りてました。)、まだガットを張り替えたことがなく、ガット張替えの相場もよくわかりません(自分用はprince more control DBです)。

初心者ですみませんが、もしご存知の方、教えていただけたら幸いですm(__)m。

A 回答 (2件)

3000円ぐらいなら新しいのを買っても良いと思うが、


ガットを張り替えた方のが安いと思う。
一番やすいガットは1000もしないので、それに張替え料(2000円もしない)なので。

あと新しいのを買ったらラケットを捨てないといけないので・・・・資源の無駄遣いになったしまう!

ガットを張り替えるのをおすすめする!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
ガット張り替えることにします♪。
>資源の無駄遣いになったしまう!
大切ですよね。

お礼日時:2003/11/24 21:58

市販で既にガットが張ってあるラケットは、ガットが伸びきっていたり、テンションが極端に低くしてある可能性が高いと考えられる。


ラケットがもう一本必要でないのであれば、ガットの状態を考え張替えをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。
参考になります~m(__)m。
やっぱりガット張り替えですね♪。

お礼日時:2003/11/24 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!