アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達の話なのですが,大型二輪の免許をとって,外車の二輪を買おうとお店に行って試乗させてもらったところ,自動車学校の二輪と乗り方(アクセルとかブレーキなど?)が外車は違うらしく,転倒してしまったそうなのです。
本人は怪我はかすり傷で済んだのですが,試乗車に線のような傷が入ったらしく,25万円を請求されて,本人は支払ったと言っていました。
第三者としてそれを聞いていて,試乗しての転倒で,修理代を払わないといけないのかなとふと疑問に思いました。ただぼったくられているだけではないかと,悪いようにとったらそう思いました。
本人はせっかくお金を貯めていたのですが,今は修理代を払って買う意欲も失せているようで,何だかかわいそうになりました。
世の中の常識がどうなっているのかと思い,質問しました。
よろしくお願いいたします

A 回答 (11件中1~10件)

自分は気になったバイクなどあると、国産・外車問わずに試乗ににいきます。

店によっては誓約書を交わさずに台帳に書く程度で「準備しますので~」と、試乗すること(東京のHondaDreamかどっかでVFR1200Fの時がそうでした)もありますが、そのいうのはごくまれで、ほぼすべての所で転けたら弁償する旨の誓約書を交わしました。イベントでも同様です。

実際に傷つけたことがあるわけではないので、その状況になったとき、状態に応じて弁償するかどうかは最終的に店の判断になると思います。

バイクの場合、車両保険がかなり高額なこともあり、経験上、試乗による傷の保証まではしないのが普通だと思いますので、常識範囲だと思います。

しかし、25万円というと、おそらくカウル交換したんでしょうね。カウルは線が入った程度で性能は損ないませんが、売り物にできるかといえば価値は激減しますから...。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は,てっきり試乗車って保険とかに入っているのではと思っていたので,疑心暗鬼になっていました。誓約書を交わしたかとうかまできいてなくて第三者としてきいて,変に感じたんですが,普通は弁償なのですね。25万円と聞いてさらに驚いたのですが,確かにその後の売り物としてはありえないでしょうから仕方ないのですね

お礼日時:2011/11/14 09:24

 試乗大好きでパーツ購入時に寄ったときや試乗イベントは結構参加してます。


 試乗する場合、普通は誓約書にサインしてショップでは免許のコピー取られるのが一般的です。
 合同試乗会などでは主に会場を破損した場合について、ショップでは車両や事故ったときの費用請求についての記載がありました。
 それにサインしたり捺印しないと試乗出来ませんから、費用負担については同意の上なので当然だと思います。


>自動車学校の二輪と乗り方(アクセルとかブレーキなど?)が外車は違うらしく,転倒してしまったそうなのです
 余計なことですが、ハーレーはもちろん、ドカ、KTM、トライアンフ、BMW等のメジャーな外車は乗ったことがありますが、ここ数年のバイクでアクセルやブレーキが違う外車なんて乗ったことないです。
 カスタムバイクでジョッキーシフトとかなら経験ありますが、ノーマルで操作が違ったことはまだありません。
 あるなら教えてもらって乗ってみたいくらいです。ぜひ教えてください。

>世の中の常識がどうなっているのかと思い,質問しました。
 きびしいですが「費用負担を同意の上でショップのものを借りて、それを壊しておきながら費用負担しない」方が世の中の常識としてどうかしてると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。費用を請求されるのは普通のことなのですね。私はバイクに乗らないので,何が自動車学校のものと違うのか詳しくは分からないのですが,ギアの入れ方とか,細かいものが違っていたのかもしれないです。納得しました。

お礼日時:2011/11/14 09:20

そのバイクの所有者があなただった場合、どうするか常識で考えましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

試乗車ということから,車体に対して何か保険とかあるのではと疑心暗鬼になって質問してみました。ありがとうございました

お礼日時:2011/11/14 09:21

理想の話を語って、現実に即していない回答があります。



あなたのクルマやバイクを他人に貸して、借りた人が壊してしまったとしたら、あなたは自腹で修理しますか?
しないでしょ。

友人が試乗車を借りる時に、ショップから保険や賠償についても説明があり、さらに誓約書にもサインしたはずです。
友人が賠償金を払ったのは、その手続きを自分自身でしたからです。
あなたは賠償金を払った話だけしか聞いていないので解っていないだけですよ。

ショップは貸し出し条件に同意をもらえない限り貸したりしません。

ちなみに、国産250ccスクーターでさえ低速転倒で20万円近くはかかります。
(外装・ハンドル・グリップ・ミラーなど)

バイクの転倒修理代は損傷が多岐にわたり部品数が多く、非常に高くつきます。
ぼったくられた訳ではないと思いますよ。

試乗車なんだから、車両保険くらい・・・・と思う気持ちはわかりますが、その車両保険が超高額な上、ほとんどの損保で取り扱いが無いので、普通は入っていません。
クルマと違い、超ハイリスクなので一般的ではないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なるほどよく分かりました。バイクって趣味の世界でしょうから,乗るにはそれなりの覚悟がいるのでしょうね。誓約書の話などは聞いてなかったので,ただ請求金額だけを聞いて驚いたのでした。よくわかりました 

お礼日時:2011/11/14 09:26

以前モーターサイクルショーの試乗会でKTM SUPER DUKE990を転倒させタンクをベッコリと凹ませましたが修理代に関しての会話は一切でませんでした。


しかしバイク店での試乗で転倒したら支払うのが道理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今回の試乗は買うつもりで行ったので,おそらくバイク店だと思います。25万円ときいてびっくりしましたが,当たり前とわかりました。

お礼日時:2011/11/14 09:28

すでに出てますが、乗る前に誓約書を書いたんでしょうね。

それに則って請求され、支払ったってことでしょう。外車といっても車種が何だかわかりませんが、例えばドカのフルカウルなど、交換すればそのくらいになるでしょう。試乗車って言ってもそれは後で売り物になりますから、直さないことには店としては困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。割と友達もすんなり支払ったようだったので,それについても驚いたのですが,誓約書とかあるものなのですね。それを聞かずにただ25万円という金額を聞いたのでびっくりしました。

お礼日時:2011/11/14 09:29

ディーラーの肩を持つわけでないですが、あまりに現実を知らない回答者が多すぎます。



常識的に考えて、借りたものを傷つければ弁償するのが当たり前、4輪でも修理代車は破損の弁済義務がありますよ、それはトヨタのディーラでも同じです。軽ければ請求しない、ということはあるにしても、です。

また線傷という表現からカウル付のバイクではないかと思いますが、輸入車でカウル付というならSS系かツアラー系、メーカーでいうとドゥカ、トラ、アプリリア、KTM、BMWあたりと思います、このあたりはサイドカウル一枚10万前後、ケースカバーなどこまごましたパーツ類に工賃入れれば25万などすぐです。
国産でさえカウル付はひとコケ20万といいます、一般的な金額と思います。

車両保険をつけるかどうかはディーラーの考え方次第、ただ実質的に普通の車両保険はあいおい損保しかないので、そのディーラーがあいおい代理店でなければ商売敵に契約することもないはずで、車両保険無しは普通にあること、だからこそ誓約書でリスクを提示するわけです。

なれない高額の輸入車を免許取立てで技量も考えず乗って、第三者と事故にならなかっただけ幸運と思ったほうがいいと思います。保障云々の話ではすまないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほんとに免許取立てで,これまでバイクを買って乗ってない人間だったので,事故にならないだけでよかったと思います。誓約書の有無を聞かずに,ただ25万円という金額をきいたので驚きましたが,当たり前のことだと分かり,勉強になりました

お礼日時:2011/11/14 09:32

 試乗する時の決まりがどうなってるかによりますが、普通は請求しないことが多いはずです。

だって請求する決まりにしたら、公平性を保つ為に立ちごけ傷やちょっとウインカーを擦ったとかいう傷まで請求しなければならず、そんなもんにいちいち対応して修理ばっかしてたら試乗の稼働日が減って商売になりません。「試乗車は傷が付きもの」ぐらいの感覚で、試乗車をなるべく多く稼働させてた方がよっぽど店の利益になります。その為にまともなディーラーなら車両保険は入っていると思うんですけどね。

 ただし、それはあくまでも「一般的」な事例であって、試乗の前に「万が一の破損は全て負担する」というような約束が交わされていれば、払うしかありませんが「25万」って派手にコケてフォークとかまでダメージがいっちゃったとかですか?そもそも車種はなんでしょうか?ちょっと高すぎですね。25万の修理代でダメージを受けるご友人がそんな高額なバイクを選ぶとも思えませんし…

>世の中の常識がどうなっているのかと思い,質問しました。

 普通は請求しないことが多いので「世の中の常識」がそんなぼったくりをするのではなく、友人のバイク屋が特殊なケースだと思います。本当にいったいすり傷で25万ってどこのメーカーのどの車種??ってぐらい不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。見栄張りなので,おそらく外車でも高い種類のものだと思います。免許とってこれまで大してバイクにのってない人間がいきなり大型車に試乗だから,確かに本人もいけなかったと思いますが,私は第三者として25万円と聞いて驚きました。
試乗って安易にできるものではないのですね。世の中厳しいなと思いました

お礼日時:2011/11/14 09:35

普通、車両保険を掛けて乗せるものでは?販売店ではなく、メーカー本社に打ち上げるべき問題では。

(ずさん過ぎます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。割とすんなり支払ったようなので,誓約書か何か書かされていたのかもしれないですね。

お礼日時:2011/11/14 09:36

バイクの場合は必ず、誓約書をとります。


その中に対人対物は保険があるが、車両に対する保険はないので転倒により破損させた場合は修理代金の弁済義務を負う旨の誓約書に、サインをします。
バイクは転ぶと本人の怪我の可能性もあり、その責任を販売店に追及されることも考えられるわけで、その意味からも誓約書は絶対です。

4輪車の場合はディーラーによりいろいろですが、車両保険がバイクに比べてかなり割安なので、保険付の場合もあります。

常識うんぬんではなく、そのリスクを明示され自分で認めた、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。誓約書のことまでは聞いていないので,すんなり払ったことだけを聞いてびっくりしたのですが,そういうやりとりがあったんだなって分かりました。勉強になりました

お礼日時:2011/11/14 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!