プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社内で全て有給消化して退職することがあたりまえになっています。
会社としては、しっかり引き継ぎもしないで、あたりまえのように消化す
る社員に対して何も言わず、管理課の中では「でも、権利だからな・・・」
なんて言ってるだけで何もできずにいます。これって本当に権利なんでしょうか?
ご享受お願いいたします。

A 回答 (5件)

特に問題ありません。


引き継ぎに関しても、会社がそれで良しとしているなら、一従業員がとやかく言う問題ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/11/20 15:36

経営に関して、労働者は文句をいう権利がないことに気づいていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

経営に関する部分は確かに何も言えないですね。

お礼日時:2011/11/20 15:38

有休も権利です。

職業選択の自由も権利です。
管理課の中では「でも、権利だからな・・・」、というのは正しい。

1従業員が辞めて困るのは会社の管理が不十分ということで、辞める人には何の責任もありません。そういう事態に備えて会社は社員教育をしておく義務があります。必要な費用です。
一流という会社は備えを怠りません。これを危機管理というのです。御社はこれが緩いのです。必要な費用です。

管理職経験33年の年金生活者、男より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに危機管理に費用を掛けることの大切さは、最近オリ〇パスを見ていろんな意味で
感じています。ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/20 15:41

有給を使うのは労働者の権利です、もしもあなたが退職するとき「有給なんか使わせん!」っていわれたらどうしますか?



困るなら退職日と有給の残日数計算して

引継ぎ後に有給を使いきった日を退職日にしてもらえばいいだけです

もしくは管理職に頼んで有給を1日1万ぐらいで買い取るとかに変えてもらうようにすればいいだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね、自分も有給消化してを考えているんですが。
ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/20 15:42

有給消化の法的云々は他の回答者の仰るとおりですが、要は引き継ぎをしっかり終了した後、有給消化の休暇を取ればいいだけの話だと思いますが。


有給消化と、引き継ぎをしっかりすることとは別問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別々に考えることがまずは先決なんですね。ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/20 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!