
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
力関係ですね。
企業間取引では、一般的に買う側が強いです。
買う側は、いくらでも他に買う相手があることが多いですからね。
お客様に買っていただくのに支払条件なんか言えた立場ではないです。
そんなこと言えば、売る気があるのか?と言われて終わりです。
通常はお客様側で決められている条件に従います。
ただし、先方の支払いサイトが長いと、見積り額を調整する事はあります。
あくまで企業間取引の場合ですよ。
あなたがスーパーで買い物をして、手形なんて受けてくれません。
ありがとうございます。
『お客様に買っていただくのに支払条件なんか言えた立場ではないです。』は
分かりやすいです。
売り側は、一応見積りで支払条件を示すが、買い手側との力関係で
きまることが多いということですね。
了解致しました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>見積りに『支払条件』とあります…
見積書で言う支払条件とは、あくまでも見積書を発行した者、つまり売り側の希望です。
それには、
・即日現金払い
・月末とか△日以内現金払い
・約束手形△△日以内
などいろいろなケースがあります。
>うちの会社では物を買ったのに、自社の支払条件で相手先(売り側)に…
見積書の条件とは異なるわけですが、売り側が納得するならそれでも良いです。
もちろん、見積条件と異なる場合は注文前に要望を伝えることが肝要で、支払の段階になって例えば「120日の約手にしてくれ」など言い出すのはルール違反です。
>物を買ったら、売り側の支払条件で支払のが私の常識ですが…
基本的にはそういうことですが、いつどんな場合でも必ず相手の希望どおりに沿えるとは限らないでしょう。
即日現金と指定されていても月末まで待ってほしいことだってあるわけで、それはお互いの話し合い次第です。
ありがとうございます。
見積書に記載された支払条件は、あくまで売り側の希望であり、
実際は、お互いの話し合いでというところでしょうか。
分かってきたような気がします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 株の損切り、節税について 4 2022/07/31 12:07
- 中古車 ビッグモーターと保険会社がwin-winな関係だったから。 不正請求がなんなり済んだ…て話もあります 6 2023/07/25 16:06
- 副業・複業 副業売上のうち、手元に残る金額をざっくり知りたいです★ 2 2022/10/05 04:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 【デビットカード支払い方法】 デビットカードの支払い方法について質問です!以下の条件の場合、デビット 7 2022/11/22 08:18
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルのSIM MNP 4カ月後PayPay支払い最大20% たくさん買い物しないといけない? 3 2023/03/03 23:06
- PowerPoint(パワーポイント) Accessについて 2 2022/06/14 13:40
- 法学 刑法233条 信用毀損罪について 1 2023/04/05 15:17
- その他(法律) 法律の本を教えてください。 1 2022/10/01 16:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 動車保険の自分の車の修理の支払いについて 7 2022/09/28 08:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一時停止してるのに自転車で点...
-
不動産使用料の支払い調書の書...
-
自転車の一時停止違反で止めら...
-
自転車の違反したから切符取ら...
-
Wordの差込印刷で、行数の違う...
-
支払日が休日の場合
-
支払調書は発生主義?
-
支払調書の名称について。
-
報酬が5万円を超えない場合の支...
-
勘定科目について
-
「報酬、料金…の支払調書」の書...
-
決算時 振込手数料(先方負担...
-
これも公課ですか?
-
専従者とは従業員数にふくみま...
-
過誤納金還付に伴う別表4・5(1)...
-
労働保険料の計算は賃金の発生...
-
お客様への菓子折りの勘定科目...
-
勘定科目について教えてください!
-
法人税申告書の代表者署名につ...
-
法人税の還付と別表処理
おすすめ情報