dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球の誕生からずっと生き残っているものは何でしょうか?

それが生き残れている理由も教えてください。

A 回答 (6件)

それは、人類です。


38億年前の生命誕生以来、その基本情報を
受け継いで来ているからです。

しかし、これから先、絶滅の危機に陥るかもしれないし
それは、誰も予言できません。
    • good
    • 0

#2のお答えが科学的に正確です。



ただ、生命が誕生してからずっと生きのびている生物の子孫は誰かと言えばそれはあなた自身です。
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83% …
http://nihon.matsu.net/flame_folder/seimei01.html

地球が誕生したのは、およそ『46億年前』と考えられています。
その地球に『最初の生命が誕生したのが、およそ38億年前』。
つまり、地球が誕生してから最初の生命が誕生するまで、およそ8億年もの歳月の開きがあります。
★従って、地球の誕生から生き残ってる「生命」は無いでしょう。

以下は、私見ですが。
生命で、現代まで生き残っている、正確には、
★「次世代から次世代へと命を繋ぎ、あまり形も変えずに生き残って来た【最も古い】生物」
なら、『嫌気性の微生物』が有力じゃないかと思われます。
これら、『嫌気性の微生物』は、原始地球の大気の組成を長い年月をかけて作り変え、海に誕生した生命の上陸を助けたとも考えられています。

>生き残れている理由

「嫌気性」という酸素を嫌う性質上、現在では海でも陸でも深い土中に住み着いている。
深い土中は、環境の激変には強いワケです。
    • good
    • 0

地球誕生の時には


微生物(単細胞生物)しか
いませんでした。

ニュアンスがちょっと変わりますが、
『古代からずっと生存している
生き物は?』
という質問にすれば


よく言われるのが
"生きた化石"です。

シーラカンスや
カモノハシが代表例です。

現在も生存している理由としては
やはり環境適応能力が
卓越しているという事でしょう。



私たちに身近な生き物では
ゴキブリがそうですね(^^)bw
    • good
    • 0

地球の誕生時からしばらくの間(数億年間)は、生き物はいませんでしたので、誕生時から今も生き残っている生き物はいません

    • good
    • 0

生命の誕生は38億年前です。


小さなバクテリアのような微生物でした。

ただし地球の誕生から46億年間も生き残っている生命はありません。
地球は少なくても4回、生命の大絶滅があります。

3億年前から生き残っている生命ならあります。
それは「ゴキブリ」です。生きている化石です。
魚では「シーラカンス」や「ピラルクー」がいます。

生き残れる理由は「生命力が強かった」のでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!