電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在中1のバスケ部所属です。 個人的にやりたいことができた、練習がつまらなく思えてきた、という理由から退部を望んでます。今までに二回、退部したいと顧問に言いましたが、1回目はもう少し考えろと言われ、二回目は今すごい頑張ってレギュラーに入ったのに辞める理由がわからないとのことです。確かに一時期とても頑張りましたがもうつまらなくなりました。親は退部には反対です。辞めるには顧問にまた話さなきゃいけないし・・・周りの目も少し気になります。意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

> 親は退部には反対です。


> 辞めるには顧問にまた話さなきゃ

何れにしても、ご両親と顧問の方、両方と再度話し合いが必要でしょうね。その時に、

> 個人的にやりたいことができた、
> 練習がつまらなく思えてきた、
↑のうち、練習云々はとりあえず言わないようにしてみませんか?練習がつまらない=練習がイヤ=逃げてる、質問者様の為にならない、と思うのが人情。だから説得するという面もあると思うんです。これって言ってみれば相手に説得するネタを与えているようなもの。つまりご自分が不利に?なる材料をわざわざ与えているのと同じ。なので、練習云々はとりあえず封印。

それよりも個人的にやりたいことの説明に注力された方がよろしいかと。そのやりたいことを実行する為に部活をやめるわけですよね。つまり今まで部活をしていた時間がマルッと空くと。その時間を何に使うのか、相手に伝わるように説明してみましょう。

・私は最終的にこういうことをしたい。
・そのためには今から(勉強とか)こういうことを始めなきゃ間に合わない。
・今まで部活していた時間をそれにあてるため、私は退部したい。

拙い例ですが、↑こんな感じの説明文を考えてみてはいかがでしょうか?

練習云々を封じて部活から逃げたいわけじゃない、という印象を持ってもらい、目的のために時間を使いたいということをアピールできれば、ご両親や顧問の方も納得して頂けるかと。もしかすると意外なアドバイスを貰えたり、応援して貰えるかもしれません。

大人というのは可能性を持った若者には、惜しみない応援をしたくなるもの。説得しているのも、部活をやめる=逃げてる=よくないことと思うあまりのこと。ある意味質問者様を応援しているのです。また部活をやめた後、何をするの?という不安に対して、質問者様がうまく説得できていないのかもしれません。そのあたりを踏まえた上で、次回の話し合いをされてみては如何でしょうか。

バスケ好きの一人としてはとても残念ですが、質問者様の希望が叶うことをお祈りしております。

長文、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても的確で、ためになりました。家族とももう一度話し合い、要点を話して考え直すのもいいかもしれません。集団での活動は続けないと将来に響く、という不安を持つ自分もいます。本当に回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 19:01

やめてしまえばよいと思います。


練習がつまらない=向上心がなくなったということだと思います。
個人的にやりたいこと>バスケがうまくなりたいということであれば、
あなたのためにも、周囲のためにもバスケをやめて、
そのやりたいことに情熱を注いだ方が、
みんなハッピーになれます。
    • good
    • 0

難しい判断なところです。


ある意味、これから先のaigiscomさんの人生の分岐点になりうること(時期)かもしれません。
私個人的な意見は、aigiscomさんが決めることなのでどちらが良いとは言い難いです。
しかし、aigiscomさんの今のバスケに対する気持ちは、バスケに真剣に取り組んでいる人、仲間、レギュラー入りできないメンバー、aigiscomさんのことを想って助言してくれている先生などの周りの方に対して失礼だと思います。
迷っているならば勇気を出して決断し、次に向かうべきだと思います。
「やりたいなら一生懸命やる」「他にやりたいことがあるのならばそちらに向かい、それに一生懸命取り組む」
過ぎた時間は戻りません。
中途半端が一番良くないと思います。
私はaigiscomさんが何かに「一生懸命に取り組む道」を見つけて欲しいと思います。


と言いつつ、
私はバスケが大好きです。aigiscomさんはバスケの本当の楽しさを発見できないままバスケから離れてしまう事にとても残念に思います。高校入試等の内申点の為のバスケではなく、バスケットボールそのものの楽しさ、素晴らしさ、難しさ、奥深さ、苦しさなど、せっかくバスケに関わったのですから、そこまで追究してからバスケから離れる判断をして欲しいと思います。
私はバスケの心を追究しながら、もうすぐ40歳ですが今もバスケに関わり続けています。いまだに何も答えは見つけられておりません。私も中一でバスケに出会い、私は背も低くてレギュラー入りもできず、チームも弱小で中学では毎年顧問の先生が変わる始末。でもバスケのカッコ良さだけに惹かれて無謀にも高校でも続け、そこで初めてレベルは低いですがバスケットボールというものを真剣に考えるようになり、自分の不出来に痛感し、でも『チームである』ことを学び、メンバーと共に目標に向かってひた走り、高校バスケ生活は個人のことだけを見ると挫折だけで終わりましたがチームの素晴らしさ、バスケの難しさを学びました。
現在は指導者としてバスケの奥深さに挫折の連続であります。
aigiscomさんの部活動でのバスケはつまらないかもしれませんが、バスケは楽しいものです。素晴らしいものです。カッコイイものです。
私の本心は、aigiscomさんに部活動を辞めないで欲しいのではなく、「バスケットボールを辞めないで欲しい」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも、バスケを真剣に、楽しんでやっている人に失礼だと思いました。ですが、自分としては、休む暇もないくらいに中学受験勉強をして、中高大一貫にはいり、自由だと思った矢先に両親から男は運動部、などとわけのわからない理由でバスケ部に入りました。それまではクライミングをしていて、それなりに腕もあり、楽しいものでした。中学では文化部に入り、クライミングも続けながら両立しようと思っ他のですが・・・また受験のように我慢しなければいけないバスケ部はやめたいですが、バスケは好きです。

お礼日時:2011/12/01 19:11

あるいは、レギュラーに入ったこと自体が苦痛になっているのかなと思われました。


つまり、今までレギュラーだった人を一人、蹴落したという感覚になってしまったのではないですか。
それで、自分が引けば、今までどおりの平穏な形になると、つい、思った、と。
ある意味、とても優しいんですね。こういう優しい心根の人は、部活、向いていません。蹴落とした相手をザマァ見ろと見下ろすくらいの感覚でないと伸びません。勿論、そういう態度を外には出しませんが、心の奥底に、そのような「暗部」を持っている人でないと勝ち抜けません。
私としては、退部なさるべきと思いました。折角の優しさに、「暗部」を差し入れるのは、お勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、こんなやる気のない人間がレギュラーに、バスケ部にいていいのか?と思っています。u-jk49さんのお言葉は、もう少し考えるきっかけとなりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/01 19:17

部活は必ず続けて下さい。


高校入試・就職時に、印象が悪くなりますよ。
バスケットボールってチームプレーでしょ。
高校・会社務めも団体行動です。
そんな中にチームプレーを乱す人は敬遠されるでしょう。

この回答への補足

親にも同じことを言われました。参考になります。回答ありがとうございます。

補足日時:2011/11/26 10:10
    • good
    • 0

バスケットボールはチームワークですよね。



他の部員はどう思っているのでしょうか。

レギュラーに入ったということは、
他の部員は一緒に大会に出てくれることを期待している訳ですよね…

他の部員には相談してみましたか?

この回答への補足

相談しました。辞めないで欲しいという人もいましたがどちらでもよいという人もいます。期待は少しされているようですが、その期待を裏切ることに罪悪感も少しあります。

補足日時:2011/11/26 10:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!