dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京電力は11月28日、福島第1原発の吉田昌郎所長が入院したと発表した。東電は吉田所長の病名とこれまでの被ばく線量について、公表していない。

病名が白血病、甲状腺がんなどの場合には、放射線の影響と露顕するので病名を隠しているように思えます。

放射線の影響で入院したという因果関係を隠していると思うのですが、どうでしょう?

A 回答 (7件)

>放射線の影響で入院したという因果関係を隠していると思うのですが、どうでしょう?



 ちょっと微妙ですね。
 この人の性格からすれば、他から圧力かかってもはっきり放射線の影響と判明しているのなら「名誉の負傷だ」と公表するような気がします。
 何らかの策謀が働いているとしたら、彼を煙たがっている本社や政府が、無理やり健康な彼を病人に仕立て上げて所長職を引きずり下ろした・・・というほうが可能性が高いかもしれません。本当の事を言わなければ部下の地位は守るという密約があるので、はっきりとした事は言わない、というシナリオも考えられます。

 まあ、策謀云々は裏を読もうとしすぎで、実際には、

・過労で検査を受けたら、白血球の変動や内臓機能の低下がみられた
・これが放射線の影響を受けているかどうかは医者も今のところわからない
 (白血球の変動は白血病の兆候ともいえるが、普通の人が風邪を引いても白血球には変動が
 みられる・・・)
・過労の影響なのか、放射線の影響なのかは、経過観察をすればわかる(疲労なら休んでいれ
 ば回復するが、放射線の影響ならそうはいかない)ので時間稼ぎをしている
・(もしくは)事故前から軽度の血液疾患などを持病として持っていて、最近それが悪化、し
 かし、悪化の原因が良く分からない。

 という感じなのかな、とか思ったりもするのですが、いかがでしょうか。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際には、という部分が、信憑性があるように読めます。

過労の影響で、1週間も10日も入院するというのはちょっと信じがたいものがあります。

電力関係者以外は、原発で発電しても、石油、天然ガスで発電しても、太陽エネルギーで発電しても
電力の供給があればよいのです。

もんじゅ事故の場合には、放射線が外部に漏洩しなかったことを考えると、
福島原発は何をやっていたのでしょうかね。
3月11日の地震から3月15日の爆発までに、ホウ素を注入して、
核分裂を止めるという基本的なことができなかったというのは、大問題と思います。

冷却系が止まったので原子炉を冷やすというのはピント外れの対応であり、
中性子を吸収することで、原子炉の核分裂を止めることが分からないのは、
業務上の注意を怠ったのかな~と思われます。

お礼日時:2011/12/05 00:23

何度言っても無駄な人が多いですから、これで最後にしますが、


主治医も言ってたはずですよ、食道癌は発病までに5年10年かかると。そういうものなのです。

わかりやすい例を話します。

胃癌になったとします。手術して、周りのリンパも皆取りました。ですから、それ以後の転移は心配なくなります。
ところが、転移再発する人は多くいます。大体5年以内、2年くらいも多いです。まれに10年もあります。
つまり、2年以上前にすでに転移しているのです。ただ、症状は簡単に出ませんし、今の技術では見つからないのです。

ですから、半年やそこらはありえません。

でも、この原発の事故で癌にならないとは一言も言ってませんよ。「早すぎる」と言っているのです。

5年後、10年後に、増えるかもしれないとは、思ってますよ。

お分かりになりませんかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20年も30年も東京電力に勤務して、
一度も原子力発電所に勤務したことがなく、
いきなり原子力発電所の所長に出世することは
ありえません。

今までも原子力発電所に勤務していたことがあるはずです。

原子力発電とガンとの因果関係は否定する方針が
回答から伝わってきます。

お礼日時:2011/12/23 22:39

追申・訂正、字間違っとります!


そんなことは、ありえません!
枝〇さんが云い続けていた通り、
“原子炉は堅牢で健全”“ただちに健康に影響はない”とキッパリと・・・・・・
もしも原発由来の放射線被ばくなら、枝〇さんから訂正謝罪があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「ただちに健康に影響はない」とは、
そのうちに健康に影響があるという
意味でしょう。

お礼日時:2011/12/23 22:41

そんなことは、ありえません!


枝〇さんが云い続けている通り、
“原子炉は堅牢で健全”“ただちに健康に響はない”とキッパリと・・・・・・
もしも原発由来の放射線被ばくなら、枝〇さんから訂正謝罪があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/23 22:42

何が何でも、被爆によるものだとしたいようですから、何を言っても無駄でしょうが、



空気中の放射物質を取り込んだことによる被爆性の癌なら、食道ではなく肺癌になっていたのではないですか?

どちらかというと、精神的ストレスで発癌したの方がよほど因果関係がわかりやすいですけどね。

消化器系の癌はストレスによるものも多いですから。

ストレス性の胃潰瘍から癌化ということはあります。

ま、信者さんみたいなものだから、どうしようもないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何が何でも、被曝とガンとの因果関係を否定するという立場が伝わってきます。
テレビでは放射線がガンの原因というメッセージはNGですが、
放射線がガンの原因になることは明らかです。

お礼日時:2011/12/12 00:26

大量被爆でない限り、半年やそこらで白血病を発症することは、通常考えられませんから、仮に白血病だとしても、医者も事故の影響と決めることは躊躇されるでしょうね。



被爆量がよくわからないので、そうしかいえません。

この回答への補足

福島第1原発事故により放出された放射性物質のうちセシウム137の量は、
広島に投下された原子爆弾の168倍との試算を経済産業省原子力安全・保安院が
公表しました。

福島第1原発事故で放出した放射線は、チェルノブイリ事故より多いと発表されています。

福島第1原発の所長は、事故現場にいたこともあり、当然
放射線に「大量被曝」しています。
被曝した放射線量は「秘密」であり、都合が悪いので公表するわけにはいかないのです。

被曝量を公開しないことにより、放射線の被曝により発症した
という因果関係を隠しているに過ぎません。
このような愛社精神は、公益に反しています。

補足日時:2011/12/07 01:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ところで、12月9日に吉田所長は食道がんを公表しました。

マスクをしていないときに、
空気中にチリ、ホコリとして浮遊していた放射性物質を口から取り込んだのは確実。
放射性ヨウ素、放射性セシウムなどは水溶性なので、唾液などに溶解し、
つばを飲みこんだときに食道に移動して、食道がんを発症したと推測します。

発表した被曝量は外部被曝であり、放射性物質を取り込んだ内部被曝は含まれていない。
外部被曝が原因で食道がんになったのではなく、内部被ばくで食道がんになった。
内部被ばく、特に、ベータ線の内部被ばくは飛距離が短いので、
ベータ線の照射を集中的に受けた患部がガン化した。

お礼日時:2011/12/09 13:59

水俣病の時も、当時の御用学者が、


「水俣湾は、貧乏漁港なので、貧乏から生じるアミノ酸不足が原因で、水俣湾で生じている震え症状が現れている」って感じで、最初はガンっとして公害病と認めなかったしで。

今回の場合も、今後、これ系の症状が増えた時の防衛策として、
どんなに人が死んでも病名を明かさないんじゃないかな。

ま、死ぬ前に本人または、遺族がブログで病名とかを公開してもらえると実情が分かると思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

白血病なら5年以内に亡くなる確率が約3分の1ですから、
本人が亡くなる前に病名を公開してほしいですよね。

病名を公開して、放射線の被曝と無関係であることを
明らかにすべきですよ。

ところで、2011年6月に、九州電力が関係会社の社員らに対して
原子力発電所の運転再開を支持する電子メールを投稿するよう指示して、
世論偽装工作をしましたよね。

東京電力も世論偽装工作をしても不思議はありません。

お礼日時:2011/11/29 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!