No.3
- 回答日時:
√(a^2-x^2)にasintを代入してみると、ルートの中は、
a^2-a^2sin^2t=a^2(1-sin^2t)=a^2cos^2t=(acost)^2
a>0で、例えば、積分範囲-π<t<π ならば、cost>0だから、
ルートが取れて acostを積分することになります。
xの積分範囲とか詳しいことが分からないので、問題をできるだけ正確に書いてもらえればと思います。
No.1
- 回答日時:
∫f(x)dx を x=g(t) で置換すると、
合成関数の微分公式から派生する
置換積分の公式により、=∫f(g(t))g'(t)dt です。
質問の計算では、f(x)=√(aa-xx),
g(t)=a sin t ということですね。
√ の部分を整理するとき、|cos t| が現れます。
x と t での積分範囲の対応を決めるとき、
cos t の符号を意識しておくとよいです。
-π≦t≦π に収めておくと、簡単です。
ヒントに沿って、少し計算を進めたら、
そこまでの経過を補足に書いてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
e^(x^2)の積分に関して
-
e^(-x^2)の積分
-
積分の数式を声に出して読むと...
-
exp(ikx)の積分
-
積分のパソコン上のの表し方...
-
0の積分
-
y=1/√xの積分を教えてください
-
高校の数学で積分できない関数
-
1/x は0から1の範囲で積分でき...
-
ゼータ関数のs=1での留数の求め...
-
重積分の意味
-
定積分=0という場合、積分され...
-
∫exp{i(k-k')x dx =δ(k'-k)
-
不定積分∫log(1+x)/x dxが分か...
-
面積分の表記について
-
【数学】積分の音符みたいなマ...
-
超関数の証明
-
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
-
∬1/√(x^2+y^2)dxdy を求めよ。
-
局所マルチンゲールとマルチン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e^(x^2)の積分に関して
-
積分の数式を声に出して読むと...
-
0の積分
-
積分のパソコン上のの表し方...
-
d(-x)は
-
exp(ikx)の積分
-
1/x は0から1の範囲で積分でき...
-
e^(-x^2)の積分
-
∫exp{i(k-k')x dx =δ(k'-k)
-
積分の問題
-
置換積分と部分積分の使い分け...
-
不定積分∫log(1+x)/x dxが分か...
-
dtの積分が、∫dt=t+Cとなる理...
-
インテグラル∫とdxについて
-
積分の問題です ∫sinxcosxdxを...
-
cosx/xの積分の値について
-
周曲線の積分記号の意味について
-
y=1/√xの積分を教えてください
-
exp(f(x))の積分方法
-
高校の数学で積分できない関数
おすすめ情報