
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
明治から戦前期にあった通姦罪は、「有夫ノ婦」と「相姦スル者」を処罰するものです。
妾として囲っている女性が人妻でなければ罪になりません。これは、妻は夫の支配下にあるという思想に基づくものです。
人妻を妾にすること自体が珍しい。
妾が人妻であった場合、妾の本当の夫の同意がないと、通姦罪が成立します。旦那の本妻の公認では足りないはずですが。
回答有難うございます。
妾として囲われている者が他の男性と浮気した場合、姦通罪に問われるのかという質問だったのですが、私の質問の仕方が悪かったため、ご迷惑をおかけしてしまいました。
よろしければ、また回答お願いします。
No.4
- 回答日時:
姦通では、ありません。
そうですか・・・。
姦通罪は適用されないのですね。
あつかましいお願いかもしれませんが、それは一体どのような本を読めば書いてあるのでしょうか?
探しているのですがなかなかみつかりません。
もしよろしければ、教えてください。
No.1
- 回答日時:
本妻が、公認しているものです。
だから、なりません。
この回答への補足
質問の内容に補足があります。
妾として囲われている者が、もし他の男性と浮気をした場合に姦通罪は適用されるのかという質問です。
わかりにくくて申し訳ありませんでした。
ご存知でしたら回答よろしくお願いします。
さっそくの回答ありがとうございました。
補足のとおり質問の内容が不明瞭であったため、ご迷惑をおかけしてしまいました。
よろしければ、また回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 義経の母親「常盤御前」は、白拍子(遊女)ですか? 3 2022/08/09 13:27
- 歴史学 平安時代の「中宮」について 5 2023/07/04 10:14
- 歴史学 天皇の配偶者、正室、側室について 2 2022/05/16 06:21
- 実用・教育 古典Bの教科書 1 2023/04/23 13:52
- 歴史学 ■本の紹介 7 2022/10/03 06:03
- 浮気・不倫(結婚) 旦那が愛人の子ばかり可愛がってます。 5 2023/04/24 23:56
- 歴史学 大東亜戦争後の日本人の政治と文化の変遷について 5 2023/04/16 04:37
- 歴史学 明治の初めに、なぜ、カビの生えたような古い天皇という言葉を、引っ張り出してきたのでしょうか? 5 2022/05/07 18:16
- 歴史学 明治国家が100年も持たなかったのはなぜですか? 11 2023/03/03 11:11
- 政治 今の時代、官選知事など復活させるべきではないですよね。 それなのに、官選知事と同じことをしている組織 1 2022/11/08 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の協力会社の方への挨拶 夫の...
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
婚姻時、妻の姓を名乗る場合の...
-
三年前に夫と死別して以来無気...
-
日本の女の無職率は先進国トッ...
-
無口な夫にそろそろ限界
-
妻が自己破産になり、離婚した...
-
子供の遺産相続
-
裁判に強い離婚弁護士を紹介し...
-
妻が夫名義の預金使い込みの場...
-
名誉毀損で訴えて勝つ可能性は?
-
夫の浮気相手に困っています。...
-
旦那がセクハラ
-
世界史を勉強している者ですが...
-
交通事故の賠償金を夫・妻が支...
-
明治9年3月17日太政官指令 ...
-
援希望メールのやり取りを裁判...
-
60代後半になって、人生観が食...
-
妻の交友関係に夫が居心地よく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の協力会社の方への挨拶 夫の...
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
無口な夫にそろそろ限界
-
子供の遺産相続
-
なぜ 毎日 妻が料理したり 食器...
-
住民票を移動しないで働く事で...
-
奥さんが亡くなった後、後を追...
-
夫が給料を誤魔化して妻に渡すこと
-
個人事業主(夫)→(妻)へ変更...
-
夫,妻の悪意のない不注意で自分...
-
保証人は夫婦でなっても問題なし?
-
飲料水の「お~い、お茶」って...
-
離婚した元夫が、私の住んでい...
-
妻が夫に対して何故「パパ」と...
-
旦那がセクハラ
-
別居中に家が買える?
-
妻の社員旅行に夫がついていく...
-
長文です。宜しくお願いします...
-
偽った理由で母子寮に入った女...
おすすめ情報