dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、マンションの購入を検討しています。
ただ、外壁のコンクリート厚が125mmとなっています。(かぶり厚は通常程度)一般的には150mm以上が普通とかかれていますが、125mmというのは遮音性等について問題はないでしょうか?

A 回答 (1件)

一般にマンションの外壁は


タイル・コンクリート躯体・ウレタンフォーム・
空気層・GLボードとなっています
コンクリート躯体の厚みは通常100~150mmですが
150mmはあんまり見かけません
ウレタンフォーム自身が吸音効果があり、空気層も
あるのでさほど気にするレベルではないかと思います
ちなみに スラブ厚は 150~180mmが一般的です
天井高さを少しでも取りたいというところから
室内にいわゆる天井裏が無いものが
普及モデルの主流で、上階の床においてもスラブからの
上げ代は100mmに満たないものが多く
床(天井)での遮音性が気になるところです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

p-21さん、丁寧な回答ありがとうございました!
今検討しているマンション以外だと、コンクリート厚が
180mmなどといろいろあり、本当に悩んでいたので
非常に助かりました。

お礼日時:2003/11/29 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!