dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今高校生です。
自分で言うのもおかしいですが、勉強は得意です。

でも、私からするとあまり頭が良くない友達が可愛く見えて、
「男子はこういう子のほうが守ってあげたくなるのかな」って羨ましく思います。
私が男子だったら彼女が自分より頭良いと嫌なので・・・頭いいとダサいイメージありますし。

そこで質問なんですが
男子から見たら、頭の良い女子、悪い女子、どっちが可愛いですか?

A 回答 (18件中1~10件)

>頭の良い女子、悪い女子、どっちがモテますか??


>私は今高校生です。
 >自分で言うのもおかしいですが、勉強は得意です。

 高校生の持てるというのは全く結婚なんか意識していない
概念だと思います。  女性であれば普通いつかは
結婚するのです。

 高校生の持てるというのはそのときだけの付き合いでしかありません。
 つまりほとんどの男子は同じ学年の女子を騙して夢見させて付き合うのです。
 ですから騙されやすい女子に関心が行くのです。

 騙されやすい=頭が悪い。という式が成り立てばもてるのは
当然頭の悪い女子ということになります。 

 頭のいい自分の考えをしっかりもっている女子は簡単には騙せないので
敬遠するのです。

頭の悪い女性は高校生や大学性のときに男子に騙されて大事なものを失って
まともな結婚が出来なくなるのです。

高校生のときにもててもそれはただの危険な遊びです。  
もてたいのであれば責任の取れる社会人にもてるようになりましょう。
    • good
    • 18

俺は頭が良いと聞いて思うのは学力より回転が早いとかの意味合いを感じます。


勉強は出来た事に越した事はないですが判断力とか決断力に通じてくる回転の早さでの頭の良さって重要かなぁと思うから。
要領の良さも頭が良いに入るんじゃないかなぁ。
    • good
    • 10

4460701さんのいう頭の良い悪いって学力のことですよね。


学力は良いにこしたことはないです。
「頭がいいとダサいイメージ」っていうのは変です。
むしろ自分で「頭がよい方だ」と誇示するほうがダサいです。
まだ学生さんですよね。
社会に出れば自分の知らない価値観をもった人、
知識をもった人もたくさんいるから、いくら頭が良いからといっても
それは自分の常識の範囲内で得意げに言ってるだけです。
「頭が良いの価値観」も人それぞれだし。

僕は頭の良い女子が好きです。
でも頭が良いだけで気遣いもしない、自分を誇示して頭が悪いと思った人を
見下したり哀れみの目で見る人は嫌いです。
自分より下を見てるだけだからです。
そんな時間があったらもっと上を目指してほしいです。
    • good
    • 6

もちろん悪い女子です。



顔が子供で、身体が大人で、頭が良くないのが最高です。
    • good
    • 24

頭がいい、勉強ができるってことじゃない前提で。


勉強はデキようが、デキまいが関係ない。
そんなの、意外と関係ないんdなよなぁ。
頭がいい=ダサイってのは高校生ぐらいまでの
ちょっと子供な考えね。

頭がいいってことは、人間として常識があったり、生活的な頭の良さ。
それは当然、良いほうがいいにきまってる。
頭が悪いと、付き合ってて辛いからね・・
常識も知らない、マナーも知らないとか、そんな人だれも付き合いたくないでしょ。

ただ、守ってあげたくなるってのは
いろいろとできても、たまに出来る隙があるところ。
○○はできるのに、おっちょこちょいとか
▲▲だけはできない、とか。

もっとも、頭が良ければ
隙も計算で作りますけど・・
    • good
    • 4

僕はおじさんなので参考にならないかもしれませんが頭の良し悪しではなくモテる要素っていうのはそういうものじゃないと思っています。


例えば恋愛においては男女ともに、平気なフリをしていても内心はドキドキでしょう?
気やすく話せる子や、屈託のない子がモテたり、恋愛市場において有利なだけです。
それが頭の良くない子のほうが多くいる可能性があるというだけです。
例えば結婚が決まった倖田來未さんですが、ああいうタイプはモテますよね。歌の才能はともかく、明るいし、ノリがいいし、しゃべりやすそうだしね。
でも、頭がいいとか可愛いというと、それが売りではないと思います。
いま流行の?ケバい化粧とか、自分を可愛く魅せる方法をよく研究している。
頭が勝負ではない子はそういう外見を極める努力はすごいのかもしれません。
女の子だって、頭がいい男の子だけよりちょっと頭の悪い子でも話しやすい、気やすい、笑顔の多い男の子とのほうが恋に落ちやすいでしょう?
そのほうが恋に落ちるのに簡単だから。
でも結婚するとなると同じ程度の頭や経済観念や価値観などが重視されます。高校生時代は高校生時代の打算のない恋を楽しめるときです。
ある意味、誰でもいいというストライクゾーンの広さもモテるように見える要因でしょう。
質問者さんもまだ質問者さんに合う人に出会えてないだけですよ。
きっと大学生とか世間が、交友が広くなれば出会えますよ。
    • good
    • 4

頭悪い女のふりするのも頭がいいと言えます。

    • good
    • 8

自分より、あほな男を見るからです。



自分より、できのいい男だけを見なさい。
あほな男に、かわいいととか、言われてうれしいのかナァ・・・・・ッテ、それって、あなた自身が馬鹿だからじゃないですか?

あなたの論法だと、そうなりませんか?

そして、少女マンガじゃないですが、「守ってあげたくなる」って、具体的にはなんでしょうか?

頭のできもよくない、もちろん、姿かたちだけは多少はいいのでしょう、そういう女の子を
頭のできもいまひとつで、自分より、【必ず】できの悪い女の子が好きと言う、男の子が
、どうやって、さらにできの悪い女の子を守るッテ、何から?

「守る」とは自衛隊ではないですが、何から、どうやって、何を守るのかが明確じゃないとね。

一方的に守るだけでなく、「相互に守る」という関係には思い至らないのですね?

守ってもくれない男には価値はないし、自分を守れる実力も、相手を守ろうとする気概もあほな女の子は備えなくてもいいと、
そういっているのと同じに私に思える。
    • good
    • 2

>男子から見たら、頭の良い女子、悪い女子、どっちが可愛いですか?


可愛いのはその人次第です。
頭が悪くても可愛い女の子もいるでしょうし、頭が良くて可愛い女の子もいます。

ただ、付き合うのなら頭の良いひとが望ましいですね。
自分より優秀ならそれに越したことはありません。
こちらが知らないことを教えてくれたり、思いもよらない考え方に気づかせてくれたりする相手と付き合いたいです。
    • good
    • 4

恋愛を含めて人間関係全般、良好な関係を維持していくには知性が必要ですけどね。



頭のいい女性が男性に敬遠されるのは、無意識にバカな男を見下してしまう人が多いからで、男をおだてたり立てたりして、いい気分にさせてあげる知恵があるなら、頭がいい方がいいに決まってますよ。

それと、人からダサいと思われる身だしなみや言動をして損している人は、自分のプラスになることができていないってことで、賢いとは言えませんね。

ついでに言えば、「守ってあげたい」なんて薄っぺらいことを言う男に、人を守れるほどの甲斐性なんかありませんよ?自分がダメだから、できる相手に卑屈になって、見下せるような人しか相手にできないんだからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています